ベローズラヴァーズナイト! | SUTTOKO-DOKKOI

ベローズラヴァーズナイト!

どうもーマイノリティオーケストラです!
SUTTOKO-DOKKOI
あああ、中学校の時から夢見ていたことが実現してしまったよ!
最初はなんてこと無いと思っていたし一発やってやる!みたいな
強気で今日まできたのだけれども。

こんなに緊張したのは久々です。緊張のあまり思わず叫ぶ私。
衣装が新しくなりまして。会場に衣装が届いたのが
出番の30分前くらいだったりで相変わらずドタバタでしたが
みほりんのスカートが予想通り似合っていて笑えました。
SUTTOKO-DOKKOI
あっという間の4曲。相変わらずなMC。相変わらずなメンバー。
何だかほっとしました。ああああ。あああ。
SUTTOKO-DOKKOI
お騒がせしましたお客様!ありがとうございましたcobaさん!
楽しかったなぁ。アコーディオン弾きにこんなに会えることも久しぶりです。
いろいろな人が久しぶりの再会でした。
SUTTOKO-DOKKOI
cobaさんには、中学校の時に出たアコーディオンのコンクールで
特別審査員だったので 一応小春の音を聞くのは2度目なのかなぁ。
あれから7年 8年も経ったのですね。なんてことだ。
最近本当に時間が経つのが早く感じます。



CD買ってくださった皆さんもありがとうございます!
1000枚入れ替えた私たちの涙の結晶を是非お家で聴いてくださいね。
SUTTOKO-DOKKOI
差し入れシリーズ。なぎさとみっちゃんごちそうさまです!
もぐもぐもぐ。美味しくいただきましたーードキドキラブラブ
SUTTOKO-DOKKOI



色々な大御所の方々が出演していてね。
写真とか お話とか色々したかったのですが。
時間も押していて何だかドタバタ片付けとかもしていたので

またどこかでお会い出来ることを信じて
またの機会にすることにしました。

Rolandのv-accordionがロビーに置いてあって
また 欲しい衝動に駆られるのでした。





楽しかったです!また出演したいです。
cobaさん ありがとうございました。