〜マイノリティの温泉旅行〜
先日!24日~25日に
静岡県の下田温泉に一泊二日のマイオケ旅行
旅行日記遅れてごめんなさいましー
楽しみでうきうきのお二人。

ぐぅ。

いつの間にか到着
寒い!寒いよぅ!んぎゃあああ!!
薄着できた小春はガクガク(・∀・)

自動改札じゃないので出たい人が駅員さんに群がる。
押さないでくださーい

駅の外に出てみたら何ともいい天気でしたよぅ!
しかも暖かい!きゃっほほい!やったねー!!

海が近いからか3月でも常夏な植物が青々と…。
駅の近くにあったイイ感じのお店で蕎麦をもぐもぐ

美味しかったねー
バスで到着したホテルは
貧乏な5人が泊まれそうにもない雰囲気の
高級(そうに見えるだけなのかな)ホテル!

サインを書くりえぽん。 かきかき。
「お部屋はコチラになりますー」
ぞろぞろぞろ。

うわー 奇麗な眺めだね~

~しばしお昼寝~
浴衣にさっさと着替えて
夕日を眺めるマイノリティの皆さん。

あったかいねー。

浜辺で戯れるのもいいねー。 とか言いながら
海でサーフィンをしている人をベランダで眺めるうちら。

ああ、太陽がそろそろ沈む…

のを待てないマイノリティさんたちはさっさと温泉

階段を上って運動してからの入浴
気持ちよかったー!
温泉につかりながら夕日が沈むのを眺めていましたよぅ。
なんとなく「今年度お疲れさま~」的ムードになりながらも
温泉でのぼせる前に上がって…
ご飯ー!

記念撮影を試みたものの
みんな化粧を落としてしまったのでこっちを向いてくれませんでした。

もぐもぐもぐもぐ。食べても食べてもやってくるお食事。

デザートまであるんかい!く…くるしい……
ごちそうさまでしたー
ふ~
お部屋に戻ってみたらもう布団が敷いてあって大騒ぎ。
わーいわーい!昔のDVD観ようぜー!!
まず高1の小春。

と ソロを演奏している小春を見ている高1のりえぽん。
(コーヒー牛乳をゴクゴク飲みながらの鑑賞。)

高校2年。右が小春で左がりえぽん。

あんまり今と変わってないかなぁ。
お菓子をボリボリしながら鑑賞
もぐもぐもぐ。
右に見えるのが高校時代の痩せっぽっちみほりん。

センターで吹いてる体系が何も変わっていないなおちゃん。

でもこうして見てみるとやっぱり若いなぁうちら。

そして昔の演奏の映像を見ながら
自画自賛のオンパレード。
「うちらウマいよねーー!」を連呼。
自分たちの演奏が終わる度に拍手喝采
…笑
でもとても楽しそうに演奏していて面白かったです。あはは。
またこんな鑑賞会がしたいですね。
高校1年のときからの映像を観たからすっかり夜中
~いつの間にか就寝~
8時に起床
ボケーっとしたまま朝ご飯
量が多くてビックリ仰天の2人。

うああああ。苦しーーーー…お腹いっぱいー。
荷物をまとめてから足湯にGOGO!!
ふ~

楽しいねぇ。あったかいねぇ。

でも外は雨模様。

ホテルを出発して駅のコインロッカーに荷物を詰め込み
雨だろうとなんだろうと観光はしますよぅ(・∀・)

行く先はコチラ!

寝姿山っていう山に行くよ!
横から見ると女の人が寝ている形に似ているからなんだってー。
全然見えないんだけど…。笑…

到着したところはとっても奇麗だったよー!
お花だらけーーーーーーーー

運動運動

景色がいい予定のところは霧でなんにも分からなかったよ。


おみくじも引いてみる。

吉。
模型とにらめっこのふーちん。

何となく除いて確認してみるりえぽん。

おもしろかったねー。
駅前にも足湯があったよ

でも駅前でタイツを脱いで入るほどの勇気は無いうちら。
そして結局たどり着くはマクドナルド。

マックフルーリーの抹茶味はイケてるよ!
是非食べてみてくんなましー。
期間限定!
あっという間の2日間!たのしかったね~。
次はどこ行こっか?
静岡県の下田温泉に一泊二日のマイオケ旅行

旅行日記遅れてごめんなさいましー

楽しみでうきうきのお二人。

ぐぅ。

いつの間にか到着

寒い!寒いよぅ!んぎゃあああ!!
薄着できた小春はガクガク(・∀・)

自動改札じゃないので出たい人が駅員さんに群がる。
押さないでくださーい

駅の外に出てみたら何ともいい天気でしたよぅ!
しかも暖かい!きゃっほほい!やったねー!!

海が近いからか3月でも常夏な植物が青々と…。
駅の近くにあったイイ感じのお店で蕎麦をもぐもぐ


美味しかったねー

バスで到着したホテルは
貧乏な5人が泊まれそうにもない雰囲気の
高級(そうに見えるだけなのかな)ホテル!

サインを書くりえぽん。 かきかき。
「お部屋はコチラになりますー」
ぞろぞろぞろ。

うわー 奇麗な眺めだね~


~しばしお昼寝~
浴衣にさっさと着替えて
夕日を眺めるマイノリティの皆さん。

あったかいねー。

浜辺で戯れるのもいいねー。 とか言いながら
海でサーフィンをしている人をベランダで眺めるうちら。

ああ、太陽がそろそろ沈む…

のを待てないマイノリティさんたちはさっさと温泉


階段を上って運動してからの入浴

気持ちよかったー!
温泉につかりながら夕日が沈むのを眺めていましたよぅ。
なんとなく「今年度お疲れさま~」的ムードになりながらも
温泉でのぼせる前に上がって…
ご飯ー!

記念撮影を試みたものの
みんな化粧を落としてしまったのでこっちを向いてくれませんでした。

もぐもぐもぐもぐ。食べても食べてもやってくるお食事。

デザートまであるんかい!く…くるしい……
ごちそうさまでしたー

お部屋に戻ってみたらもう布団が敷いてあって大騒ぎ。
わーいわーい!昔のDVD観ようぜー!!
まず高1の小春。

と ソロを演奏している小春を見ている高1のりえぽん。
(コーヒー牛乳をゴクゴク飲みながらの鑑賞。)

高校2年。右が小春で左がりえぽん。

あんまり今と変わってないかなぁ。
お菓子をボリボリしながら鑑賞

右に見えるのが高校時代の痩せっぽっちみほりん。

センターで吹いてる体系が何も変わっていないなおちゃん。

でもこうして見てみるとやっぱり若いなぁうちら。

そして昔の演奏の映像を見ながら
自画自賛のオンパレード。
「うちらウマいよねーー!」を連呼。
自分たちの演奏が終わる度に拍手喝采

でもとても楽しそうに演奏していて面白かったです。あはは。
またこんな鑑賞会がしたいですね。
高校1年のときからの映像を観たからすっかり夜中

~いつの間にか就寝~
8時に起床

ボケーっとしたまま朝ご飯

量が多くてビックリ仰天の2人。

うああああ。苦しーーーー…お腹いっぱいー。
荷物をまとめてから足湯にGOGO!!
ふ~

楽しいねぇ。あったかいねぇ。

でも外は雨模様。

ホテルを出発して駅のコインロッカーに荷物を詰め込み
雨だろうとなんだろうと観光はしますよぅ(・∀・)

行く先はコチラ!

寝姿山っていう山に行くよ!
横から見ると女の人が寝ている形に似ているからなんだってー。
全然見えないんだけど…。笑…

到着したところはとっても奇麗だったよー!
お花だらけーーーーーーーー


運動運動


景色がいい予定のところは霧でなんにも分からなかったよ。


おみくじも引いてみる。

吉。
模型とにらめっこのふーちん。

何となく除いて確認してみるりえぽん。

おもしろかったねー。
駅前にも足湯があったよ


でも駅前でタイツを脱いで入るほどの勇気は無いうちら。
そして結局たどり着くはマクドナルド。

マックフルーリーの抹茶味はイケてるよ!
是非食べてみてくんなましー。
期間限定!
あっという間の2日間!たのしかったね~。
次はどこ行こっか?