羞恥心初めて観た
今日は行かねばならないところが。
向かう先は相変わらずな上野公園。
いつもはヘブンアーティストが
大道芸をしてるんだけど
今は使用停止の時期だから
大道芸人が誰もいなくて寂しい感じでした。
そんな上野公園を突っ切って
上野動物園に行ったのだよ
富山の大道芸フェスティバルの時に
お客さんでプラノワを観てくれた良太少年が
今日何だか上野動物園のステージで何か
発明の式があるとか…?
な なんだ?(・∀・)それ。
とりあえず誘われたので行ってきました。
小春、こんなに上野公園行ってるのに
上野動物園に入ったの
初めて!!
な なんだぁあぁ?!この広さは!!
広すぎじゃないか
!!お客さんも沢山!!
やっとステージにたどり着き…

お客さん素通り防止装置…???

何だか得体の知れない機械が…
これが良太くんの発明した装置。

センサーが付いていて、人が前を通ると
ゾウさんがくるくる回って
素通りを防止

ういぃいぃいぃいぃん…
ま…(・∀・)
回る!!!
な…(・∀・)
謎だよ!!
でもこれを良太少年1人で作ったっていうんだから凄い!

テレビの取材まできていて人気者。
良太くん、動物園が大好きで
色々な動物園にこの装置を設置しているんだとか。
素晴らしいね
!夢のある少年だ…
。
せっかく動物園に来たプラノワさん
。
なんなら遊んでいきましょう。
…って 動物だって寒いよねー。
ブルブルブル
。

ブルブルブルブルブルブル
。

そんな中、ペンギンさんは余裕そう。

お客さんにも人気。
妙な動物を見たり やたらとゾウが鳴いていたり。

よけいな角が生えていたり。

妹と同じ名前の奴がいたり。

小春がいたり。

キュートな顔が自慢らしい。
夕日がキレイだったり

最後に
今年初めて食べたソフトクリームは
不器用なアルバイトのお姉さんの手により
あり得ない
形だったり…

でも味に変わりはない。
上野動物園前のソフトクリーム屋さんは美味しいよ
すっかり上野動物園を満喫して
お次に向かったのは横浜!
何てったって注文したこの楽器が届いたんだから!!

http://www.gakkinomori.com/key-harmonica/andes25f.html
小春はこの 赤の
限定食~!
限定色~!
げっへっへへへへへ
!!いいだろいいだろー!
新年早々素敵な買い物をしてしまったなぁ
その後は 年賀状を送ってくれた人に
1つ1つお返事を描いて描いて

自己満足を十分にしてから
年越しちゃった蕎麦 を食べに行って

何となく正月っぽい気分を味わうのでした
さっき羞恥心っていうグループの3人が
ブラウン管の向こうで泣いていました。
音楽業界もビックリ仰天なこの3人。
小春はこの最後のライブが
観るの初めてなんだけれども。
この3人がなんで大ヒットしたのか
何となく分かった気がしました。
視聴者は
楽曲以上にエンターテイメントを求めていて
実力以上にパフォーマンスを期待している人の方が
多いのかもしれないです。
向かう先は相変わらずな上野公園。
いつもはヘブンアーティストが
大道芸をしてるんだけど
今は使用停止の時期だから
大道芸人が誰もいなくて寂しい感じでした。
そんな上野公園を突っ切って
上野動物園に行ったのだよ

富山の大道芸フェスティバルの時に
お客さんでプラノワを観てくれた良太少年が
今日何だか上野動物園のステージで何か
発明の式があるとか…?
な なんだ?(・∀・)それ。
とりあえず誘われたので行ってきました。
小春、こんなに上野公園行ってるのに
上野動物園に入ったの
初めて!!
な なんだぁあぁ?!この広さは!!
広すぎじゃないか

やっとステージにたどり着き…


お客さん素通り防止装置…???

何だか得体の知れない機械が…

これが良太くんの発明した装置。

センサーが付いていて、人が前を通ると
ゾウさんがくるくる回って
素通りを防止

ういぃいぃいぃいぃん…
ま…(・∀・)
回る!!!
な…(・∀・)
謎だよ!!
でもこれを良太少年1人で作ったっていうんだから凄い!

テレビの取材まできていて人気者。
良太くん、動物園が大好きで
色々な動物園にこの装置を設置しているんだとか。
素晴らしいね


せっかく動物園に来たプラノワさん

なんなら遊んでいきましょう。
…って 動物だって寒いよねー。
ブルブルブル


ブルブルブルブルブルブル



そんな中、ペンギンさんは余裕そう。

お客さんにも人気。
妙な動物を見たり やたらとゾウが鳴いていたり。

よけいな角が生えていたり。

妹と同じ名前の奴がいたり。

小春がいたり。

キュートな顔が自慢らしい。
夕日がキレイだったり


最後に

不器用なアルバイトのお姉さんの手により
あり得ない
形だったり…

でも味に変わりはない。
上野動物園前のソフトクリーム屋さんは美味しいよ

すっかり上野動物園を満喫して
お次に向かったのは横浜!
何てったって注文したこの楽器が届いたんだから!!

http://www.gakkinomori.com/key-harmonica/andes25f.html
小春はこの 赤の
限定色~!
げっへっへへへへへ

新年早々素敵な買い物をしてしまったなぁ

その後は 年賀状を送ってくれた人に
1つ1つお返事を描いて描いて

自己満足を十分にしてから

年越しちゃった蕎麦 を食べに行って

何となく正月っぽい気分を味わうのでした

さっき羞恥心っていうグループの3人が
ブラウン管の向こうで泣いていました。
音楽業界もビックリ仰天なこの3人。
小春はこの最後のライブが
観るの初めてなんだけれども。
この3人がなんで大ヒットしたのか
何となく分かった気がしました。
視聴者は
楽曲以上にエンターテイメントを求めていて
実力以上にパフォーマンスを期待している人の方が
多いのかもしれないです。