バンコク→日本
日本に帰ってきました!プラノワです。
無事体調が崩れることもなく到着しましたよー。

フェスティバル3日目のご報告を
。
まぁ今日はお土産でも適当に買おうかなぁとか
色々思いながらホテルをチェックアウトして
はてさて、このデカイ荷物だけホテルで預かってもらって
近所のデパートでも良いから何か買いにいこうかなー
とか思って ホテルのボーイに
「預かってくれ~」と頼もうとしたら
タイの言葉がわかるスタッフさんにバッタリ会って
スタッフさんがボーイさんに頼もうとしたら
「船で観光巡りをしに行ったら?」とボーイが言い出してね。
確かにせっかくバンコクに来たんだし…
今日で帰っちゃうんだったら
観光地にちょっと寄っても良いかなぁー
とか思っていたら
さっさと目の前にいたタクシーのおじちゃんに
船乗り場まで乗せていってもらおうと
ボーイが張り切って頼んでいてね。
ホテルから200バーツだよ!って言われて
ええええ?高くねぇ?
とか思っているうちになんだかんだ乗せられて
いつの間にか出発して高速道路まで使ってすぐ到着して
着いたところは

スッゲーー汚い
川の船乗り場でね!!

うげえぇえぇなんじゃこりゃああぁああ!
と思っているうちに
「2人デ カシキリノフネ デ 1400バーツダヨ!」
おい!
おいおいおい
おいおいおい
おい!!!
なんだなんだなんだ!?
こんな話聞いてないぞ
?
と 振り返ってみるとタクシーの運チャンはいない。
こ の や ろ
ーーーー
ーー!
外国人観光客とか思いやがって馬鹿モノ!!
こっちは大道芸をしに来てるわけ
!
観光巡りは たまたまなわけ
!
あのボーイに勧められたから来たわけ
!
「ホラ カシキリ オトクダヨ~!ノッテノッテ!」
別に貸し切りじゃなくても良いんだって
!
ああああ~
とか言っているうちに出発。

き
汚ぇ~~~!!

なんだこれ。茶色い!
色やん!!

でもまわりには沢山の観光地が見える…。笑

黄土色の水に浮かぶ黄金色の観光地…。
運転手さんはおばちゃん。

御飯食べながら運転しないでよー。笑 スピード遅いよ。
ていうか公園にあと1時間半後に
着いていないといけないんだけどなぁ…
大丈夫なのかしらん
。

途中にあったこのでかーい建物では船から1度降りて
登ったりすることも出来たよ!!

凄い!角度が急すぎて怖過ぎる!!
でも景色がきれいだったーーー
!!


でも船のおばちゃんが待ってるからさっさと出発。

他にも色々見えたよー!

茶色い川と一緒にね。笑

そんでもってあっという間に終点。
ありがとうねーおばちゃん!コップンカ~

で 妙な市場を通り過ぎタクシーを拾うことに。
この乗り物(トゥクトゥク)は乗らないよ
!

だって凄いぼったくられるって言うんだもん
。
10バーツで乗れた船を
1400バーツも取られたうちらは
トゥクトゥクに乗る勇気もなく普通のタクシーへ。

「ルンピニ パーク おねがいしますー。」
「200バーツ
」
高いよおじさん。
目黒「100バーツ」
おじさん「ノーノー
」
おじさん悩む。
おじさん「150バーツ
」
目黒「オッケー(・∀・)」
タクシー代っていうのが日本と違って決まってないから
交渉次第なんだよなぁ。こういうの嫌だー…
誰か決めてくれよー。小春ぼったくられそうだよ!
で交通量は多いのが当たり前のバンコクで
スッカリ渋滞にハマって遅刻して行くという結末。
随分な大旅行をしたガリバーの冒険をした気分だよ。
まだ1回もショーをしていないのに疲れ果てた…

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
そんで15時から1回目のショー。
炎天下!
死んだ!
焼けた!

そして目黒さんはタイ人と間違われる程焦げた気がするよ。
ふらふらする~
死んでしまうー

でもタイでは今の季節が1番涼しいらしく
こんなのまだまだなんだそうで。
じゃあ夏になったら一体どうなってしまうわけー!?
でも2回目のショーはやっぱり沢山の人&涼しくなる!
うれしーーーー
!!
にこにこにこ

にこにこにこにこ

だって楽しいんだもん。

最後の最後まで沢山の人に囲まれて
幸せな気分でショーを終わらせることが出来ました。
それもみんな素敵なお客さんとスタッフさんのおかげ。

嬉しい限りです
あっ
! 18時!







~

お世話になった通訳のネネちゃんと
チャイくん プイくんにプラノワCDのプレゼント!

みんな!お家で聴いてね~

コインは日本円に出来ないから
ネネちゃんに頑張って両替してもらいました。
最後は大急ぎで出発してバタバタ
ギリギリまで色々ありがとね!ネネちゃん
!

今度学校では日本語のテストがあるんだってー。
頑張ってねーー!!!
で、空港に入ってみたら飛行機が遅れていて
こんな急がなくても良かったみたい。なぁんだぁ

(↑空港の中に変な銅像が…)
お客さんから洋服のプレゼントもあったよ!
多分エプロン
!

素敵なお客さんばかりでした。
楽しかったなぁ。
また行きたいです!バンコク
!
今度はぼったくられないように気をつけつつ
ちゃんと観光でも行きたい場所です。
バンコク!コップンカ~~
!!
で 今日の7時くらいに成田に到着いたしましたさ。
で 電車でずんずん帰って来て
今家で更新しているところです
。
こんばんはベツニナンモクレズマーの解散ライブ!
これは行かないといけませんね!!うひょひょひょ
!
楽しみだすーー
明日はオペラシティでプラノワだよ!
http://www.tokyooperacity.co.jp/xmas08/heaven.html
12月23日 13時~18時半
B1階サンクンガーデン、ガレリアにて
13時半
15時半
17時半
急に寒い地でガクガクですが
頑張ってきまーす★
みんなうちらを暖めに来てーー!!!!
無事体調が崩れることもなく到着しましたよー。

フェスティバル3日目のご報告を

まぁ今日はお土産でも適当に買おうかなぁとか
色々思いながらホテルをチェックアウトして
はてさて、このデカイ荷物だけホテルで預かってもらって
近所のデパートでも良いから何か買いにいこうかなー

とか思って ホテルのボーイに
「預かってくれ~」と頼もうとしたら
タイの言葉がわかるスタッフさんにバッタリ会って
スタッフさんがボーイさんに頼もうとしたら
「船で観光巡りをしに行ったら?」とボーイが言い出してね。
確かにせっかくバンコクに来たんだし…
今日で帰っちゃうんだったら
観光地にちょっと寄っても良いかなぁー

とか思っていたら
さっさと目の前にいたタクシーのおじちゃんに
船乗り場まで乗せていってもらおうと
ボーイが張り切って頼んでいてね。
ホテルから200バーツだよ!って言われて
ええええ?高くねぇ?
とか思っているうちになんだかんだ乗せられて

いつの間にか出発して高速道路まで使ってすぐ到着して
着いたところは

スッゲーー汚い
川の船乗り場でね!!

うげえぇえぇなんじゃこりゃああぁああ!
と思っているうちに
「2人デ カシキリノフネ デ 1400バーツダヨ!」
おい!
おいおいおい
おいおいおい
おい!!!
なんだなんだなんだ!?
こんな話聞いてないぞ

と 振り返ってみるとタクシーの運チャンはいない。
こ の や ろ
ーーーー
ーー!
外国人観光客とか思いやがって馬鹿モノ!!
こっちは大道芸をしに来てるわけ

観光巡りは たまたまなわけ

あのボーイに勧められたから来たわけ

「ホラ カシキリ オトクダヨ~!ノッテノッテ!」
別に貸し切りじゃなくても良いんだって

ああああ~

とか言っているうちに出発。

き
汚ぇ~~~!!

なんだこれ。茶色い!


でもまわりには沢山の観光地が見える…。笑

黄土色の水に浮かぶ黄金色の観光地…。
運転手さんはおばちゃん。

御飯食べながら運転しないでよー。笑 スピード遅いよ。
ていうか公園にあと1時間半後に
着いていないといけないんだけどなぁ…
大丈夫なのかしらん


途中にあったこのでかーい建物では船から1度降りて
登ったりすることも出来たよ!!

凄い!角度が急すぎて怖過ぎる!!
でも景色がきれいだったーーー



でも船のおばちゃんが待ってるからさっさと出発。

他にも色々見えたよー!

茶色い川と一緒にね。笑


そんでもってあっという間に終点。
ありがとうねーおばちゃん!コップンカ~


で 妙な市場を通り過ぎタクシーを拾うことに。
この乗り物(トゥクトゥク)は乗らないよ


だって凄いぼったくられるって言うんだもん

10バーツで乗れた船を
1400バーツも取られたうちらは
トゥクトゥクに乗る勇気もなく普通のタクシーへ。

「ルンピニ パーク おねがいしますー。」
「200バーツ

高いよおじさん。
目黒「100バーツ」
おじさん「ノーノー

おじさん悩む。
おじさん「150バーツ

目黒「オッケー(・∀・)」
タクシー代っていうのが日本と違って決まってないから
交渉次第なんだよなぁ。こういうの嫌だー…

誰か決めてくれよー。小春ぼったくられそうだよ!
で交通量は多いのが当たり前のバンコクで
スッカリ渋滞にハマって遅刻して行くという結末。
随分な大旅行をしたガリバーの冒険をした気分だよ。
まだ1回もショーをしていないのに疲れ果てた…


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
そんで15時から1回目のショー。
炎天下!
死んだ!
焼けた!

そして目黒さんはタイ人と間違われる程焦げた気がするよ。
ふらふらする~



でもタイでは今の季節が1番涼しいらしく
こんなのまだまだなんだそうで。
じゃあ夏になったら一体どうなってしまうわけー!?
でも2回目のショーはやっぱり沢山の人&涼しくなる!
うれしーーーー

にこにこにこ


にこにこにこにこ


だって楽しいんだもん。

最後の最後まで沢山の人に囲まれて
幸せな気分でショーを終わらせることが出来ました。
それもみんな素敵なお客さんとスタッフさんのおかげ。

嬉しい限りです

あっ










お世話になった通訳のネネちゃんと
チャイくん プイくんにプラノワCDのプレゼント!

みんな!お家で聴いてね~


コインは日本円に出来ないから
ネネちゃんに頑張って両替してもらいました。
最後は大急ぎで出発してバタバタ

ギリギリまで色々ありがとね!ネネちゃん


今度学校では日本語のテストがあるんだってー。
頑張ってねーー!!!
で、空港に入ってみたら飛行機が遅れていて
こんな急がなくても良かったみたい。なぁんだぁ


(↑空港の中に変な銅像が…)
お客さんから洋服のプレゼントもあったよ!
多分エプロン


素敵なお客さんばかりでした。
楽しかったなぁ。
また行きたいです!バンコク

今度はぼったくられないように気をつけつつ
ちゃんと観光でも行きたい場所です。
バンコク!コップンカ~~

で 今日の7時くらいに成田に到着いたしましたさ。
で 電車でずんずん帰って来て
今家で更新しているところです

こんばんはベツニナンモクレズマーの解散ライブ!
これは行かないといけませんね!!うひょひょひょ

楽しみだすーー

明日はオペラシティでプラノワだよ!
http://www.tokyooperacity.co.jp/xmas08/heaven.html
12月23日 13時~18時半
B1階サンクンガーデン、ガレリアにて
13時半
15時半
17時半
急に寒い地でガクガクですが

みんなうちらを暖めに来てーー!!!!