バンコクフェス2日目 | SUTTOKO-DOKKOI

バンコクフェス2日目

更新遅れております。失敬。べーっだ!


2日目のフェスティバルが終了しました。
SUTTOKO-DOKKOI
今回は地下鉄でルンピニ公園に向かうよー!!
テキトーな荷物検査もあるよ。
日本の地下鉄を参考にした地下鉄らしく
壁のタイルまで同じな気がする…笑シラー
SUTTOKO-DOKKOI
切符は黒いコイン!パスモみたいにかざしたら
「ピ」って鳴ってゲートが開くよ。
凄いなぁー!でもこのコイン絶対なくしやすい!!
SUTTOKO-DOKKOI
電車だと20分くらいですぐに着いてしまったよ。
車移動のあの1時間は一体何だったんや…得意げ
SUTTOKO-DOKKOI

早く着いたからプラプラ走る人

日本大使館は公園のお隣さん
SUTTOKO-DOKKOI
バンコクっぽい街並。
SUTTOKO-DOKKOI
でかい植物。
SUTTOKO-DOKKOI
公園を散歩しようと思ったけど1週する前に疲れて
控え室に向かってしまいました。あはは。

それにしてもホントに広くてキレイな公園なのですよ。





で 

ショーの時間だよーー時計
SUTTOKO-DOKKOI
いやーー!!やっぱり土日は違いますね…。
人が群がってるよ!
ディズニーランドとかより多いんじゃねぇか?!
みたいな雰囲気を かもし出している程の人の群れ。
昼より夜にどんどん人がやってきます星空
3時40分からのショー。
SUTTOKO-DOKKOI
バンコクに旅行に来てたグーリンさんが
観に来てくれたよー!!
SUTTOKO-DOKKOI
また会えて嬉しかったー!!元気そうでしたよー。
でも写真は人が沢山で撮れませんでした。ううぅうぅ。
SUTTOKO-DOKKOI
お客さんとは 写真写真カメラ
SUTTOKO-DOKKOI
そして サインサインメモ
SUTTOKO-DOKKOI
この時間のショーも沢山の人が観に来てくれたのですが。
夜はこんなもんではございませんにひひ



ででーーん!
SUTTOKO-DOKKOI
人がヤバい!なんだこれショック!!!!
とりあえず夜のショーはざっと700人位の人が
1回のショーで観に来てくれました!
スゲーーェエェェえっ
投げ銭録るのも一苦労。人が群がる群がる…ショック!
そして恒例の写真撮影。コップンカ~コップンカ~ラブラブ
SUTTOKO-DOKKOI
ヤバい人の数だなぁ…ショック!
とても良いフェスティバルです!
お客さんもいい人ばかり!
ノリが良すぎるくらい良いし
何てったってみーんな楽しんでいます。とても!

何人か日本語で
「スゴーイ!スゴーイ!」と言っていました。
うれしいね!コップンカーアップ!!

沢山の人たちに観てもらえて幸せー!!
楽しいねー。
プラノワのショーは言葉の壁は関係無いですね。





問題の18時に鳴る国王音楽。
なぜ昨日鳴らなかったかといいますと
係の人が用事でいなくなっていて
鳴らすのを
忘れた!
らしく…。
鳴らなかったんだそうで。

(ていうかそんな適当で良いのかな?笑)

今日は鳴るよ~ と言われておりました。



うおー 18時になるぞー…



18時!


音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

どこからともなく聴こえてくる音楽。

そしたら
目の前でうちらのショーを観ていた
700人くらいの人が全員
起立!

妙な光景!ああああなんだこれーー!!!

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

お(・∀・)終わったぞ





座り始めるお客さん。

目黒「アーユーオーケー?」
「イェーイ!」
音楽が流れていた時の静かな光景とは
うってかわってテンションがもとに戻ってるお客さん。
変だ!
変すぎる…ああああなんだこれ…笑


うちらも気を取り直して続きをやりましたさDASH!







タカパーチさんも人気者ニコニコ
SUTTOKO-DOKKOI


そうそうかお


プラノワは フランス語で書くと
Pranoi になるのだけれども。
それをみーんなローマ字読みしてるから
バンコクのみーんなが
「プラノイ!プラノイ!」
と言っていて面白いです。
フェスティバルの最中はずっと
私たちの名前はプラノイになりそうです。

もう「プラノワなんだよ」と訂正するのが面倒くさいので
自己紹介の時にも
「ホァクラォ プラノイ カァ(私たちはプラノイです)」
と言っております得意げ
今度からフランス以外はPURANOWAと書いておこうかな。

今回の夜ごはん割り箸
SUTTOKO-DOKKOI
うまうまうまドキドキ

それと フェスティバルで売っていたゼリードリンクワイン
SUTTOKO-DOKKOI
なぜか日本語。


夜も大にぎわいな車の量…モグラ
SUTTOKO-DOKKOI

フェスティバルのあとはナイトバザールも行ってみたよ!

人だらけやー!
SUTTOKO-DOKKOI
ビアガーデンみたいな感じなんだね!
そしてお店も沢山沢山!!
SUTTOKO-DOKKOI
可愛いゾウさんをお買い上げゾウ
SUTTOKO-DOKKOI

最初は自由時間が多くて長い日程や~と思っていたけど
もうそろそろ終わりなのですねー。ああああああしょぼん
プラノワさんは23日にオペラシティで大道芸をするので
他の芸人さん達の集団とはちょっと早めに21日の
23時頃の飛行機で日本に向かいます。

楽しいフェスティバルでした!また呼んでほしいなぁ。

最終日もウキウキです音譜!!




という日記を昨日更新しようと思ったのに
昨日はホテルのネットが壊れていて
ネットが繋げられませんでした…。ぬおーガーン
SUTTOKO-DOKKOI
(↑泊まったホテル)
「ノーノー。インターネットオールブロークン」
とかどうとかホテルのおじさんが言っていたよ。

なーんのこっちゃーい。



おまけ写真↓カメラ

コンビニには日本のお菓子も沢山チョコレート
日本語も沢山。
日本人観光客が多いからかなぁ?
SUTTOKO-DOKKOI
そしてツリーをいくら飾っていても
クリスマスを感じられないバンコク。
SUTTOKO-DOKKOI


最終日の日記も更新するからねーべーっだ!