バナナと醍醐味 | SUTTOKO-DOKKOI

バナナと醍醐味

無性に食べたくなってしまって
そして食べてしまって
食べてから後悔したものの
もう食べてしまいました。

朝っぱらから

まるごとバナナ
~Special~

・°・(ノД`)・°・
美味しいお前が罪だ!

何が一体スペシャルなのだろうか。
まぁそんなことはどうでもいいのだよ。
朝6時からこんなものを食べ
カナリハイテンションでリハをしました。

「小春って朝強いんだね…」

なんだい。前から知ってることではないか。
一時早く目が覚めすぎて
努力して二度寝している時も
あったくらいなんだぞ。そうなんだぞ。

そしてドラムのふーちんのキャスターには
未だにタグがくっついています。

そろそろ外してもいいかと思います。

そうそう マイノリティオーケストラのライブ
11月2日の ゲストが決定しましたドキドキ音譜
でも
秘密ー♪
おったのしみにおたのしみにーーにひひ




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




そんで午後は「山の巨人たち」の稽古。


総監督 ラヴォーダンさんとの
稽古が再開して何日経ったっけ。

彼がエンディングを
どんな風にやりたいのか とかが
砂を篩いにかけているように
姿が見えてきているところです。

演奏者の立ち位置もなんとなく
決まってきました。

ラヴォーダンさん自体とても
演技がうまく(…ってあたりまえか。)
そしてフランス人だからなのか
脚本の解釈が
小春が思っていたことと随分違っていて
不思議なおとぎ話がますます
不思議になっていっております。

とても面白い舞台です。

正面から見学している時間がとても長いので
演奏者の小春と若菜ちゃん自体
台詞を覚えてしまうほど
この舞台は観ているのですが

初めて観た時より 面白くなっていってて
本番が楽しみになってきました。

演劇に興味のある人は是非!!
小春が出演するのとか関係ないよ!!
あっはっは。




今日で稽古場での稽古はおしまい。
明日から舞台上での稽古です。
控え室はみんなバラバラです。

小春は若菜ちゃんと一緒だよ。
それが めちゃくちゃ

広ーーい!

一体何人分の鏡だよ?電気だよー!
これから3週間半ここに居座るわけかぁ。
広々すぎて落ち着かんよ!!
(((( ;°Д°))))アワワワワワ
でも若菜ちゃんと一緒で良かったぁーニコニコ
これもし一人だったら寂し過ぎるってーしょぼん




あー眠い。眠いねーーー。

今日は早目に寝ましょう。
おやすみなさいまし。