レバニラだろ。 | SUTTOKO-DOKKOI

レバニラだろ。

昨日は舞台での演奏の録音(・∀・)
小春が出れない日はそれを使うそうです。

「山の巨人たち」の稽古は
10月6日までミュージシャンのみ休憩ドキドキ
うひゃーいo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪わーい

そんで明日はキムヨンジャさんのリサイタル
本当は稽古がある予定だったのですが
それも無くなってラッキーアップ

だれか10月6日まで空いてる日があるので
お仕事下さい…パー

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

夜御飯はレバニラ炒めラブラブ!
最近よくレバニラ炒めを
ニラレバ炒め という人がいますが

いや ニラレバ炒め が本当なのかな?

小春は小さい頃から
「レバニラ」で覚えていてね。

だから急にニラレバとか言ってる人がいると
「そっくり」を「クリソツ」だとか
「ビンボー」を「ボンビー」と言っているような

ましてや
「コンビニ」を「ビニコン」と言うような

最近のギャル用語か?これは。
というような感覚に陥ります。

みなさんはどっちで言っていますかね?
どうでも良い話ではあるのですが…。笑




そんなことをブツブツ考えていたら
ばあやが冷蔵庫から出してきました。

「どっちでも良いよ!
 ほら!チーズケーキいるかい!」

全然関係のないものが出て来たのに
なんとなく解決した気がするのでした。


みそ汁にチーズケーキって…


でもチーズケーキはいつでもおいしーよね。