山の巨人たち | SUTTOKO-DOKKOI

山の巨人たち

昨日は演劇の音録りに行ってきました。

10月末から11月にかけて
新国立劇場で行われる劇に
アコーディオン弾きで出演しまーす。
うひょひょひょひょ。
山の巨人たち というお話だよ。

世界から隔絶した山間に建つ一軒の別荘
「ラ・スカローニャ」。この別荘の主は世界に絶望し
隠遁生活をおくる魔術師コトローネだ。
ある日この別荘におちぶれた旅の一座がやってきた。
伯爵夫人と名乗る主演女優イルセは
正気と狂気を行き来している。
劇団員は別荘に一夜の宿を借りた。
その晩、彼らは夢の中に引きずり込まれ、
幻想的な体験をする。
翌朝コトローネは、劇団員たちにある提案をもちかけた。
「山の巨人と呼ばれる二家族の結婚式の余興に
芝居をしてみてはいかが」と・・・・。

作家ピランデルロは34年ノーベル文学賞を受賞、
その2年後に他界したが、この
『山の巨人』は絶筆の未完作として世に遺されたのだ。
今回、演出家ラヴォーダンはどのような
“終わり”をこの舞台に用意するのか。


む…
難しい!

台本がなかなか読み終われません!
な 長い…!!!!!!

でもアコーディオンで演奏する曲は
とっても好きな雰囲気の曲で
やったねーー(・∀・)!楽しみ!!

みんなチケット予約してね!!






そうそう



今日の朝は一番嫌な目覚め方をしました。









「ぷーーーーーーーーーーん」







はっ

どこだ?!どこだ!!
蚊がいるぞ!
絶対いる!!


小春の部屋は蚊取り線香で
もくもくです。



はてさて。
これから上野公園にプラノワを
しに行ってきますます★★

★★★8月13日
上野公園噴水前11時から12時/14時から16時

いってきまーーす♪♪