汐留→新百合ケ丘→相模原 | SUTTOKO-DOKKOI

汐留→新百合ケ丘→相模原

今日は汐留で目黒くんが大道芸してるらしいじゃん目
行ってみないとーーーーーーー音譜

てことでお客さんになってきました。
プラノワの相方さんが目の前で1人で
パフォーマンスしてるとか
ちょっと不思議な感じ晴れ

それにしても日テレって過酷だな…
なんてったって周りでイベントが
たーくさん行われているため
音が…声が…
聞こえーーん!
プラノワはピンマイクを使わないと
聞こえないかもしれませんね。ううぅう

小春 ピンマイクとかの機材の構造が
よくわからないのですが
あれって右と左に付けて
まわったりなんだり動き回っても
ハウったりしないですかね?

日テレから借りられると思うんだけど
そこらへんがどうーも心配ですドクロ
でも だからといって
小春が持ってるコードでつながれてる
アコーディオン用マイクじゃあ
プラノワは 

無理だろ?

う うん。無理だと思う…
アコーディオン用ワイアレスマイクって
高いかな?高そうだなーーー…
ううぅうぅうううぅううぅうぅうぅうぅ

下の広場では加納さんがやってたよん。

集金のお時間。

控え室にお邪魔して色々お喋りして
さっさと小春はしゅっぱーーーつ
向かう先は登戸!
館山水泳合宿の総括をしに行きましたさ。

新百合ケ丘に移動して特別遠泳班の
まっとめーー。

こんなことって
合宿終わってから
みんなやっていたのですね。
知らなかったです…。

写真はジョナサンのアサイーソフト。
うまうま恋の矢

夜は告知してた通り
相模原の公園で公演。

皆さん聴いて下さる人が沢山で
最後にはアンコールまでくださいました。

ありがとうみなさーーーん!!!!!

お客さんに音楽関係の人もいたりして
とても素敵な出会いが沢山のお祭りでした。

屋台の食べ物も美味しかったです★★
ごちそーーさまです!!!




はてさて。

明日はマイノリティーオーケストラが
セ三味ストリートりょうさんのバンドの
レコーディングに参加!!!!

う うまくいくかしら………?!!!!