ラフォレーでした。 | SUTTOKO-DOKKOI

ラフォレーでした。

原宿の駅前のガラスに
小学校時代の小春に似ているキャラクターを
見つけました。

似てる。
名前忘れちゃった。何だっけなぁ。

2日続きのラフォーレは無事終了。
2日目は途中から
大雨!
いやはやお店の人たちは大変そうでしたよ。

しかし雨にアコーディオンって
似合うもんですね。
はっはっは。
セールで賑やかしに来たのに
「雨にぬれても」とか弾いちゃったよ。

2日間楽しかったなぁ。
また仕事が来ると良いな。

次回からは音が聞こえないから
マイクでとったりしようかしら。
休みの日だったらマイノリティーとか
良さそうなんだけどね。

うるさいかなー。

夜はマイノリティーオーケストラの
練習でした。
杉崎さんに「目が可愛い」と
言われました。

(目だけかよ…)
スタジオの人には恐いって言われたよ。
町田の洋服屋さんには
「マツゲ可愛いねー♪
 ポイントおまけしとくよハート
て 言われてウキウキだったんだけど

よくよく考えてみると 褒められてるのって

マツゲだけ?


む…(-_-


まぁ、そんなマツゲで今日もやりますよ。
本日はオペラシティでプラノワでーす。

新しい動画を載っけたよーん

楽しそうですねー。ふっふっふ。
是非遊びにきてね。

★★★7月19日
Pranoi プラノワ
http://pranoi.jpn.org
オペラシティの夏祭り

14時30分~サンクンガーデン
16時30分~ガレリア
18時~サンクンガーデン


夜は小春1人でライブだよー。
吉祥寺です。

小春
クロスロードライブ
★★★7月19日
クロスロード ライブ
場所 吉祥寺キスカフェ

チャージ500円+ワンドリンク注文


あたしは21時半くらいから!
2部に出るのだよ。
場所はこちら
http://kiss-cafe.jp/access/

1部
草間友輔(二胡奏者)ライヴ

中国の伝統民族楽器、
二胡、による
アットホームなデュエット。
伴奏のクラッシックギターが
華を添えます。
和洋中問わず、幅広い
レパートリーでお届けします。

二胡(erhu):新井祐子
二胡(erhu):草間友輔
ギター(guitar):三次浩之

投げ先生投げ銭制



★★★7月20日
Pranoi プラノワ
http://pranoi.jpn.org
オペラシティの夏祭り

14時30分~サンクンガーデン
16時30分~ガレリア
18時~サンクンガーデン


よーろしっくねー。



妹の机の隣に貼ってありました。


×速寝
○早寝

×速起き
○早起き




漢字が苦手なのは姉妹そろって
同じなのだな。 と
改めて思うのでした。