焼き肉肉
ニンニク臭い小春です。こんばんは。
今日のうちに今日の日記を書く ていうのが
久々な気がいたします。
何か今日は変に疲れてしまって
明日朝いつも通り早起き!てのが
出来ない予感がしてきたので
今のうちに日記を書いておこうかと。
今日もながめくらしつでした。
通しで出演者のみなさんに見せるのは初!
前回はメンバーの のぼるちん(通称チン)と
池部さんが用事で来れず
目黒ちんと小春ちんだけだったので
「ここでのぼるちんがあーなって…」
「ここで本来池部さんが…」
と 口答での通し稽古。
見ている出演者の
頭の上にはハテナマーク
?
(・∀・)
今回は一応全員集合だったので
分かってもらえたと思います。うんうん
舞丸さんに「よかったですー」と言われて
嬉しかったー。よかったよかった。
MCのゲスト舞丸さんはすごく面白いから
見に来る人は楽しみにしていて下さいね。
写真はon-saの練習風景

…を、写真に収める のぼるちん。
稽古の後は
ながめくらしつの皆さん
とってもお腹が空いたみたいなので
焼き肉を食べに行くことになりました。
やっと見つけた焼き肉屋さんには
駐車場がちょっと遠いところにあるらしく。
口答で説明してもらったものの
探すわ探すわ細い道。
お腹がすいているのに
目の前の焼き肉屋さんに
なかなかたどり着けないうちら。
本当にあんのか?!と思いきや
焼き肉屋専用のプレートみたいのが
めっちゃんこ小さくて
んなもん分かるか!
という気持ちでいっぱいのなか
やっと車を止めて
目的の焼き肉屋さんの入り口にあった
メニューの看板を見て
た…
高い…
と思ったながめくらしつの皆さんは
道路を破産で挟んで向こう側の
焼き肉屋さんに移動。
こっちは安いではないか
きゃほーぃ
てことでやっと肉をがっつく皆さん。

じゅーじゅーじゅー。
(※どんな速さで食べていたかは
昨日の日記の目黒くんを見れば分かります。)

沢山あった肉もあっという間に完食。
レバーが美味しかったなぁ。
あとキムチも


小春キムチ好きだ!肉より好きだ!
てな感じで
明日は舞台でゲネプロです。
まだ予約していない人!
まだ間に合うからね★
待ってまーす♪
下町情緒が色濃く残る深川に
見世物小屋がやってくる?!
日本で唯一のプロ・ジャグラーによる
ジャグリング舞台公演
「堀の外のジャグリング」。
今回は、プロ・ジャグラーたちの
個性あふれるジャグリングと
これまた日本で唯一
「見世物小屋パフォーマンス」舞丸との
コラボレーション!
さぁ、さぁ、お立ち会いだよ。
「堀の外の
ジャグリング
第3回公演」

日時
2008年6月27日(金)19:30-
2008年6月28日(土)14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所
深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金
予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕/SOBUKI/
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト: 舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画
ハードパンチャーしんのすけ
主催
有限会社にぢゅうまる企画
協賛
ジャグリングショップ ナランハ
後援
特定非営利活動法人 日本ジャグリング協会
予約メール沢山ありがとうございます!
まだまだ売ります!
ご予約まだの人はコチラまでメールください!
suttokodokkoi@hyper.cx
件名に「堀ジャグ予約」
本文に「公演時間 名前 人数 連絡先」
を書いてねーー
よろしくちゃーん♪
今日のうちに今日の日記を書く ていうのが
久々な気がいたします。
何か今日は変に疲れてしまって
明日朝いつも通り早起き!てのが
出来ない予感がしてきたので
今のうちに日記を書いておこうかと。
今日もながめくらしつでした。
通しで出演者のみなさんに見せるのは初!
前回はメンバーの のぼるちん(通称チン)と
池部さんが用事で来れず
目黒ちんと小春ちんだけだったので
「ここでのぼるちんがあーなって…」
「ここで本来池部さんが…」
と 口答での通し稽古。
見ている出演者の
頭の上にはハテナマーク
?
(・∀・)
今回は一応全員集合だったので
分かってもらえたと思います。うんうん
舞丸さんに「よかったですー」と言われて
嬉しかったー。よかったよかった。
MCのゲスト舞丸さんはすごく面白いから
見に来る人は楽しみにしていて下さいね。
写真はon-saの練習風景

…を、写真に収める のぼるちん。
稽古の後は
ながめくらしつの皆さん
とってもお腹が空いたみたいなので
焼き肉を食べに行くことになりました。
やっと見つけた焼き肉屋さんには
駐車場がちょっと遠いところにあるらしく。
口答で説明してもらったものの
探すわ探すわ細い道。
お腹がすいているのに
目の前の焼き肉屋さんに
なかなかたどり着けないうちら。
本当にあんのか?!と思いきや
焼き肉屋専用のプレートみたいのが
めっちゃんこ小さくて
んなもん分かるか!
という気持ちでいっぱいのなか
やっと車を止めて
目的の焼き肉屋さんの入り口にあった
メニューの看板を見て
た…
高い…
と思ったながめくらしつの皆さんは
道路を
焼き肉屋さんに移動。
こっちは安いではないか

てことでやっと肉をがっつく皆さん。

じゅーじゅーじゅー。
(※どんな速さで食べていたかは
昨日の日記の目黒くんを見れば分かります。)

沢山あった肉もあっという間に完食。
レバーが美味しかったなぁ。
あとキムチも



小春キムチ好きだ!肉より好きだ!
てな感じで
明日は舞台でゲネプロです。
まだ予約していない人!
まだ間に合うからね★
待ってまーす♪
下町情緒が色濃く残る深川に
見世物小屋がやってくる?!
日本で唯一のプロ・ジャグラーによる
ジャグリング舞台公演
「堀の外のジャグリング」。
今回は、プロ・ジャグラーたちの
個性あふれるジャグリングと
これまた日本で唯一
「見世物小屋パフォーマンス」舞丸との
コラボレーション!
さぁ、さぁ、お立ち会いだよ。
「堀の外の
ジャグリング
第3回公演」

日時
2008年6月27日(金)19:30-
2008年6月28日(土)14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所
深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金
予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕/SOBUKI/
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト: 舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画
ハードパンチャーしんのすけ
主催
有限会社にぢゅうまる企画
協賛
ジャグリングショップ ナランハ
後援
特定非営利活動法人 日本ジャグリング協会
予約メール沢山ありがとうございます!
まだまだ売ります!
ご予約まだの人はコチラまでメールください!

件名に「堀ジャグ予約」
本文に「公演時間 名前 人数 連絡先」
を書いてねーー

よろしくちゃーん♪