こんにちは、ながれです

 

 

 

タイムラグとはなんなのか

 

 

 

今日はタイムラグの話です

前回の記事と似た感じになってしまいますが

 

 

意図的に創造しようとしてネックになる部分です

 

願って目の前にその願ったものが即時即日出るわけではない

時間差、タイムラグはどうしてもあるもの

 

 

このタイムラグとは一体いつまで待てばいいのか

 

 

一定期間経つと

いつ

いつ実現するの

こんなに待ったのに

なんで実現しないんだピリピリ

 

ネガティブな感情に襲われて

結局やり方が悪いのではないか

この方法では叶わないんじゃないだろうか

って願いの取り下げをしてしまう

 

決めた期限までに実現しないとエゴが暴れ出していました

 

 

当時を思い出しながら書いていますが

我ながら頭を抱えたくなる取り下げ方ですね…タラー

とんでもなく勿体ない時間を過ごしました

 

 

私はタイムラグを根本的に間違えて解釈していました

 

 

タイムラグは

願いが叶う時間のことではありません

願った後叶った状態で過ごし物質として現れるまでの時間プレゼントです

 

 

そんなの当たり前だろうと思われるかもしれませんが

当時私は恥ずかしながら

叶う=物質として手に入れる

だと長い事認識していましたタラー

 

エイブラハム、ザ・シークレット、まとめスレ

色々読み漁って漸く気付いたときには結構な時間が経っていました

 

 

願いは願いとして認識したその瞬間

即時潜在意識に届く = 叶う

 

潜在意識に時間の概念はない

そのことに目から鱗でした

 

 

願ったその瞬間に潜在意識はその願いを受け取ってくれます

 

ポジティブであれというのは

願いが叶った状態でいるということです

願いは叶っているから同じ波動でいるということです

 

 

引き寄せの法則は何故か「物質として受け取る」をことゴールと思われている方が多くいます

私も数年前までそのうちの一人でした

 

引き寄せの法則は同じ波動のものが引き合う力です

 

叶った状態でいる→現象化する

これが基本なんです

だから良い事も悪い事も思考しているものが現象化します

 

タイムラグなんて本当は存在しません

願った瞬間に叶っているんだから

 

物質化が待てないというのはタイムラグという言葉で納得するものではないんです

タイムラグの過ごし方とか読み漁っていたときもあるのですが

そういうのもエゴの罠だったなと今では思っています

 

そもそもそのタイムラグが待てないというのも思考の問題だったんです

エゴが暴れるのを何とかするか

エゴに負けず自分が叶っていることを信じるかです

 

その為に色々なメソッドがある

メソッドは願いを叶えるツールではありませんが

タイムラグに焦りを感じ始めた場合には効果的でした

メソッドはあくまで自分の認識を変更する手放すツールです

 

 

 

タイムラグに悩んでいる方の助けになれば幸いです