「 フェデラー選手がいたから、こんなにもテニスが好きになった。 」 | 前向きに☆笑顔で☆素敵に☆自分らしく☆ そんなあなたを応援します! マスターケンヂの 『 木もれびカフェ 』 へようこそ

前向きに☆笑顔で☆素敵に☆自分らしく☆ そんなあなたを応援します! マスターケンヂの 『 木もれびカフェ 』 へようこそ

当店は・・・
私ことマスターのケンヂが、
「もっと素敵で幸せになりたい!」
「いつも笑顔で前向きに生きていたい!」
「自分らしくあるためにはどうしたらいいの?」
そんなご注文に寄り添い、
今のあなたにオススメのメニューをお出しする個性派カフェです。

“ マスターケンヂの 『 木もれびカフェ 』 ” へ、ようこそ!

こんばんは。
 
いつもお越しいただいて、ありがとうございます。 (^^)

テニス界のレジェンド・フェデラー選手が現役を引退しました。

四大大会通算20勝。

長年の活躍は記憶にずっと刻まれることでしょう。


私はフェデラー選手にとても感謝したいことが。

今や知らない者はいない車いすテニスの国枝慎吾選手ですが、

2007年、

史上初となる車いすテニス男子シングルスの年間グランドスラムを達成しても、

世間からの注目は低かったんですね。

なので、

当時日本人記者がフェデラー選手にこんなインタビューをしました。

「 なぜ日本から世界的な選手が出ないのか? 」

それを聞いたフェデラー選手は返す刀でこう答えました。


「何を言っているんだ君は!日本には国枝慎吾がいるじゃないか!」


今はだいぶ知られるようになったエピソード。

このやり取りが大好きですね。

いち早く国枝選手の実力を高く評価してくれて、

彼の相談にものってくれました。

その思いがタイトル、

そしてこの記事となりました。↓↓↓





フェデラー選手、

ケガにも随分泣かされたと聞きます。

どうか体を休めていただきたいです。

ありがとうございました。


おやすみなさい。☆





『 亀友 』 募集中です。記事はこちら ↓↓↓
  http://ameblo.jp/sutekinaanatanosupporter/entry-11461735415.html

  カメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメ




フォローしてね…