手のかけ方で咲きっぷりはこうも変わるんだな 春の花をお届け④ | 前向きに☆笑顔で☆素敵に☆自分らしく☆ そんなあなたを応援します! マスターケンヂの 『 木もれびカフェ 』 へようこそ

前向きに☆笑顔で☆素敵に☆自分らしく☆ そんなあなたを応援します! マスターケンヂの 『 木もれびカフェ 』 へようこそ

当店は・・・
私ことマスターのケンヂが、
「もっと素敵で幸せになりたい!」
「いつも笑顔で前向きに生きていたい!」
「自分らしくあるためにはどうしたらいいの?」
そんなご注文に寄り添い、
今のあなたにオススメのメニューをお出しする個性派カフェです。

“ マスターケンヂの 『 木もれびカフェ 』 ” へ、ようこそ!

こんばんは。
 
いつもお越しいただいて、ありがとうございます。 (^^)


4月になりました。

もう3日なんですが、今月初のお届けです。 (^^ゞ

年度末から年度初めにかけて疲労がたまり、

昨日おとといはバタンキューでした。 🤦‍♂️


今日土曜日は休息日としたら、

夕方から元気を取り戻しました。 (^o^)


さてさて。

前回、

春の花をお届け③で、

赤木瓜をお届けしました。


「 あれ?色の違う木瓜もなかったっけ? 」

そう思っていただいた方は、

大変嬉しゅうございます。(笑)





今年も、

我が家の庭には白い木瓜は咲いています。





ですが、

例年に比べて花数が圧倒的に少なくて。

かなりさみしいんです。 😭


それでも、

つぼみから可憐な花を見せてくれています。








お気づきの通り、

葉の芽吹き・広がりの方が断然多いんです。





おそらく秋の剪定不足かと。

いい教訓になりました。





今年はこうして愛でて、

来年またたくさんの花が付くよう手をかけていきます。





今月もよろしくお願いいたします。 m(__)m


おやすみなさい。☆





『 亀友 』 募集中です。記事はこちら ↓↓↓
  http://ameblo.jp/sutekinaanatanosupporter/entry-11461735415.html

  カメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメ




フォローしてね…