雲見草(クモミグサ)・・栴檀(センダン) | すたこらの雁書

すたこらの雁書

日々の出来事、雑感・花の便り・・を綴っていきます。

名前は果実が丸く数が多いことから千珠(センダマ)の意味で、転訛したものです。

 

別名の雲見草は、遠目には紫雲がたなびいているように見えることに由来します。

 

漢方では古くから樹皮を苦楝皮・果実を川楝子・果肉を苦楝子と呼び薬用に用いられました。

 

 

 

 

センダン科、四国・九州以南に分布、樹高は5~10メートル、

 

 

 

 

主な開花期は5~6月、5枚の花ビラを持った藤色~白色の花が、固まって咲きます。