谷本進2022年の思い出④稽古場、アトリエ | 進の部屋

谷本進2022年の思い出④稽古場、アトリエ

谷本進2022年の思い出④ アトリエ、稽古場

劇団
青年団第91回公演
「忠臣蔵OL編」

作・演出:平田オリザ






会場:アトリエ春風舎
東京都板橋区向原

忠臣蔵OL編は、初演の時から見ていますが、今回は大石役が根本江里さんで、
申瑞希さんや田原礼子さんなども出演。
青年団、こまばアゴラ劇場でもお馴染みのスタッフが参加。

もちろん、アトリエ春風舎は、
私の前の劇団の金杉忠男アソシエーツの稽古場兼アトリエでしたので、
先代の金杉忠男直系の系統の劇団を受け継いでいる私としては、演劇作品を楽しみながら、家出人が故郷、実家に帰る気持ちです。

そしてアトリエ春風舎は同じアゴラ企画アゴラ劇場の系列なので、
こまばアゴラ劇場の年間支援会員さんも観劇されていて、
もちろんその方々も今年9月に迫って来た谷本進一人芝居三部作上演「俳優病」での、こまばアゴラ劇場東京復帰公演への観劇もあると思うと現場から緊張感が更に高まりました。

青年団の忠臣蔵は懐かしさと、青年団の俳優の技術力、複雑でも安定した速いテンポ、センスの高いスタッフワークの素晴らしさをいつも体験でき、
自分も青年団には客演したり、いろいろ修行させていただいているので背筋が伸びます。

忠臣蔵OL編は、1月18日まで東京メトロ有楽町線の池袋駅から3つ目の小竹向原駅近くのアトリエ春風舎で上演されています。

#アトリエ春風舎 #青年団 
#忠臣蔵 #忠臣蔵ol編  #忠臣蔵武士編 
#こまばアゴラ劇場  #劇団青年団 
#平田オリザ #小劇場 

#演劇 #舞台 #俳優 #東京 #舞台芸術学院 #金杉忠男 #金杉忠男アソシエーツ 
#稽古場  #アトリエ  #実家
#谷本進 #劇団neverlose  #一人芝居
#谷本進一人芝居 #俳優病2022 
#谷本進一人芝居三部作上演俳優病