抜歯後に色々あって、まずは治療後にメールで質問をしてみた。

内容は、前回記載の通り抜歯後の傷口の治り具合と、ブリッジの型取りの時期について。

加えて、手袋をせずに治療をしたことについて、感染症などの心配はないのか、と。

 

先週水曜日に受診して、その夜に質問メールを送信して、

翌日休診日の木曜日に2回、金曜日に1回電話を貰い、

金曜日の夜に自宅へ帰宅してから、折り返しの電話を

歯科医院に入れて話をした。

 

まず、手袋を着用せずに治療したことは、素直に謝罪をしたな。ただ、言い訳なのか「手袋の着用は、医師が患者などの血液からの感染を守る為」とも言っていたな。

それだけじゃあないだろ、と思うが。

「慢心があり、口の中に手を入れずに器具だけを使ってすぐにできる治療だったので、ただ反省しています」とも言っていたな。

医院自体が、トップレベルの感染対策を実施している治療機関であることも付け加えていたな。だったらなおさらのこと、治療時には手袋着用じゃないのかー。

 

くわえて、治療の度に患者から申し入れをしないと適切な治療が出来ておらず追加での治療が必要な事、さらに治療に対する説明も不足していること、

などの不満を具体的に伝えた。

40分以上は話したかな。

電話をする前は不信感がマックスで、転院するつもりだったけど、今回治療中の歯に関しては、最後までお世話になりますわ。

しかし歯科医院の選定は難しいな・・・。