みなさんこんにちは

 

Sussan

です。

 

 


すっさんって呼んでください照れ照れ









さて、 今日は我が家のプチ後悔場所です爆笑爆笑





人の振り見て我が振り直せ

用途が違う(笑)







それではいってみましょう〜爆笑爆笑




今日のプチ後悔 

いつまで続くのか〜(笑)








それはこちら笑い泣き笑い泣き





お掃除前




お掃除後














換気扇のフィルター

笑い泣き笑い泣き









ここで言いたいのは、






第何種換気が〇〇だから云々とか、








換気扇のお掃除の手間とか、








そういう話ではなくて







単純に






このフィルター、思ったより高いんです

ガーンガーン





 

 






同じ会社の製品でも、

見た目よく似た

フィルターもあるみたいです。






んで、

こちらはコストが1/10くらい


 



 




我が家のフィルターくん、

お掃除して

まあまあきれいになりましたが、







入居して1年、

そろそろ替え時な気がしてます。








同じ3種換気でも、

換気扇の種類によってフィルターの

お値段はだいぶ違うようです

ガーンガーン







 

そして、我が家のフィルターは、

 プラスチックがある分だけ

環境的にもいまいちな感じがします。









長く暮らすんだし、

ローコストで環境に優しい製品を

選べばよかったなあ

爆笑爆笑