どうする家康 第十四回「金ケ崎でどうする!」 | すーのなんだかんだと毎日更新のブログ

すーのなんだかんだと毎日更新のブログ

毎日気になったニュースについて、あーだこーだとつぶやいています。
ジャンルは、ゲームとテニスに関する事が多いです。
他に、お気に入り海外ドラマのレビューなんかもやってます。

本日は、どうする家康 第十四回…「金ケ崎でどうする!」です。

いつものごとく、以下ネタバレですので、地上波・録画視聴の方は、お気をつけください。

 

OPは、回想シーンから…誰の?

阿月?ああ、あの浅井家の侍女か。

 

三河衆は、越前ガニに舌鼓w

今なら、一杯何万円でしょうか?w

 

どうする家康 第十四回「金ケ崎でどうする!」

 

海老すくいは、もう飽きたかなw

家康、渾身のダジャレw

 

義昭公は立派なお方…むなしいw

 

そして、裏切りを聞かされたお市は…

阿月に、小豆の小袋って、ここでもダジャレ?w

 

越前から、大陸中国が見えるかよ…ピュアか?w

 

三河の間者は、残念ながら捕らえられたようです。

 

三河・尾張連合軍は、それ(裏切り)をどう知るのか?

 

家康の進言は、流言飛語の類いと、一度は一蹴されるがw

食い下がる家康。

信じる信じないの話になったら、もう水掛け論ですねw

 

川に落ちた阿月は、無事だったようですが…

なんで、そんなに早く移動できるのw

 

たったの300文で、わたしは買われた!ですか?

 

ちょっと、今回ご都合主義がすぎる気がした…

 

とりあえず、史実の通りの逃走戦…

しんがりを任された、サルの慌てふためきようww

 

そして、結局阿月は死んじゃったんですね。

 

次回は「姉川でどうする!」です。

浅井からの、悪魔のささやきに、どう結論を出すのかw

 

それでは、皆様…また来週!