千代の国関のお祝いでどんちゃん騒ぎする夢を見ました(笑)

夢ならフライデーされることもないし〜

ディスタンスも必要なし〜

現実的にお祝いしてないので

関取には申し訳ないのですが

自分的には満足でした2代目です。

 

 

。。

 

毎年、楽しみにしてる愛宕梨が届きました〜

 

 

でっかい梨が1個入り(笑)

まだまだ知名度が低い。

なので驚いてくれるお客様の多いこと〜

 

今年は初競りのご祝儀価格で110万円〜

凄いねぇ〜

 

カトちゃんいつもありがとう〜

 

食べ頃までまだまだ時間がかかりますので

暫く飾っておきます〜

 

因みに想像以上に美味しいのは秘密の方向で。。。。

 

。。

 

勤労感謝の日の昨日は

そこそこ忙しくさせて頂きました〜

これで会社関係が戻ってくれたら最高なんですが

感染者数、特に重症者数が増えていっているので

まだまだ期待は出来ません。。

現在個人のお客様に支えられてる野八さん

頑張りますのでこれからもよろしくお願いいたします〜

 

 

。。

 

。。。

 

GO TO EAT JAPAN 参加中〜

 

使えるのはプレミアム付き食事券

GOTO トラベルの地域共通クーポンは使えません

 

出前もデジタル&アナログクーポン使えます

お使いの場合はクーポン使用の旨をお伝えください

 

握りは基本 1人前 7貫1本

<<こちらは出前のメニューになります>>>

握り、チラシ 

 

お決まり

1人前 

2500円(税別)

3000円(税別)

 

お任せ 

1人前 3500円〜4500円 (季節のおすすめが入ります)

 

せっかくですので好きな物、嫌いなものを仰って下さい〜

あと予算がありましたら仰ってください〜

アラカルトも喜んでお受けいたしますので

よろしくお願い致します

 

(折り詰めは別途折代を頂戴いたします)

(下記を参考に他にもネタはございます〜)

 

またお刺身の盛り合わせ等も対応いたします

(お醤油が必要の方はその旨おっしゃってください)

 

電話は

03-3841-3841

(見やすい見やすいで覚えてねぇ〜)

 

☆ 季節のおすすめ ☆

 

◎ マグロ(池さんの思い入れが詰まってますので常時載ってます)

 

 

◎ とらふぐ ←生と昆布締めが楽しめます〜

◎ 平目 ←今日は北海道産〜

◎ 金目鯛 ←日戻り金目が入荷だよ〜

◎ 真鯛の桜締め ←今年は常備だな〜

◎ ヒラメ昆布締め ←昆布締めは人気あるねぇ〜

 

 

◎ 赤貝 ←良い香り良い色〜

◎ 青柳 ←小ぶりだけどまずまず〜

◎ タイラガイ ←炙って海苔で巻いて〜

◎ 小柱 ←安定してる〜

◎ ホタテ ←サイズアップ〜

◎ ホッキ貝 ←良い感じ〜

◎ 蒸し鮑 ←旨味バッチリ是非(ぜし)〜

◎ 生牡蠣 ←釧路産に変更〜

◎ 牡蠣の昆布締め ←名物になりつつある〜

◎ 煮ハマグリ ←低温調理の煮ハマだよ〜

 

 

◎ コハダ ←いい感じ乗ってます〜

◎ アジ ←産地変わった〜

◎ イワシ ←今日1いいよ〜

◎ サバ ←塩と砂糖の2種類の締め方〜

 

◎ ヤリイカ ←五島のヤリイカをぴちっとで〜

 

◎ 生いくら ←鮭のいくらだよ ←当たり前〜

 

◎ 車海老 ←40g良い感じ〜

◎ 北海シマエビ ←あまり知られてない絶品のエビです〜

◎ 殻付き蝦蛄 ←シャコ爪もgood〜

 

 

◎ 生うに ←豊洲で購入今回は浜中〜

 

◎ べったら漬け〜 ←今年も始まったよ〜

 

オススメの一品料理

 

◎ 水菜のお浸し ←スルメイカをふんだんに使ったお浸し〜

◎ 香箱ガニ ←あっという間に売り切れる〜

◎ とらふぐ唐揚げ ←評判良いんだなぁ〜

◎ 徳利蒸し  ←とらふぐのちり蒸しだよ〜

◎ クジラ生ベーコン ←大人気クジラの概念変えます〜

◎ うなぎ倶利伽羅焼き ←人気あるよねぇ〜

◎ 金目鯛の兜の煮付け ←美味いんだなぁ〜

◎ 小さな小さなのど黒のみりん干し →脂乗ってます〜

◎ ネギとマグロのねぎま焼き ←香り良し〜!

◎ 自家製からすみ ←唐津の素晴らしいからすみです

◎ 自家製吟醸からすみ ←賀茂鶴の吟醸酒粕を使った一品

◎ 桜エビの唐揚げ ←2人前より承ります〜

 

 

◎ 新レモンサワー ← お一人様三杯までとなってます〜

◎ ドライレモンサワー ←お待たせいたしました〜

◎ かぼすサワー ←新たに漬け込みました〜

 

。。。

 

その他常時あるメニュー

出前の参考になればいいなぁ〜

 

※まぐろ

 

◎ 大トロ

◎ 中とろ

◎ 赤身

◎ ヅケ ←お時間いただきます

 

※ 魚卵

 

 

◎ いくら ←生いくらは出前に不向きなのでこちらになります

◎ 数の子

◎ 子持ちコンブ

 

※ その他

 

◎ 甘エビ

◎ スミイカ

◎ 沖漬け

◎ 穴子

◎ たこ

◎ げそ

◎ 玉子

 

※ 巻物

 

◎ マンボ巻 ←筋子と胡瓜を一緒に巻いてる仙台の巻物

◎ 干瓢巻き

◎ かっぱ巻き

◎ お新香巻き

◎ 山牛蒡巻き

◎ 納豆巻き

◎ わさびたらこ巻き

◎ 鉄火巻き ←トロか赤身

◎ ネギトロ巻き

◎ トロタク巻き

◎ コハダがり巻き ←サバも美味しい

◎ いくら巻き

◎ 海老きゅう巻き

◎ 穴きゅう巻き

◎ 筋子巻き

◎ 玉子巻き ←干瓢と一緒のカンタマも美味しい

 

◎ 太巻き ←がっつり食べたい方は是非〜

 

長くなりそうなのでこの辺で〜

メニュー漏れがあったら教えてください。。

しれっと直します(笑)

さぁ〜本日も元気に笑顔で〜

謙虚に感謝を忘れずにしっかりとがんばりますので〜

 

よろしくお願い致します〜

 

 

※ 11月もあと僅か〜

  早い〜  遊べないから思い出ない〜

  何か美味しいものを食べたい〜   寿司行きたい〜   ジェ!!