緊急自粛要請ですって。。。

どうしたもんですかね〜

まぁ、なんにせよ商売やってる場合じゃないこの雰囲気ですが

仕入れして仕込みしてお客様を迎え入れる準備はしなきゃね。

昨日も最初はどうなるかと思いましたが

出前を取ってくれたり

遠くから車で来てくれたりと有難いことです

 

週末に向けてスーパーは大混雑

ちょいと羨ましく思ってしまう心が狭い2代目です

 

 

。。

 

そんな気分の下がってる時

エンターテイメントの力をお借りして〜

 

浅草が誇る民謡の名店

和ノ家 追分

 

集客してる場合じゃない!

今できることをやろうじゃなかと

なんとYouTubeのチャンネルを開設したそうです〜

 

和ノ家 追分のチャンネルはこちら

 

民謡を聴いてるだけでほっこりしますねぇ〜

良かったらご視聴ください〜

 

さてさて。。

 

たまにチェック

季節の変わり目は特に気にするのが野八で使ってる海苔

新海苔に切り替わりすぐにチェック

香り良し

口どけよし

味よし

 

 

手前味噌ですが

本当にうちの海苔って美味い

 

海苔も難しいもので高級な海苔なら良いってわけではなく

寿司(海苔巻き)にして美味い海苔なんですね〜

 

因みにラーメンには全く合いません。

 

焼き上げる温度を秒単位で指定し焼いてもらう

この思いれがあるからこそ分かる良さ

そのままでも美味しくいただけますので

良かったら海苔だけ頂戴!って言って食べてみてください〜

(当たり前ですが有料ですw)

 

☆ 季節のおすすめ ☆

 

◎ マグロ(池さんの思い入れが詰まってますので常時載ってます)
 

 

◎ はた ←三重県産の真ハタ〜
◎ のどぐろ ←ずっと良いね〜
◎ 真鯛の桜締め ←日本を感じる一品〜
◎ トラフグ ←残り数日〜
◎ はた昆布締め ←美味いよ〜
◎ トラフグ昆布締め ←是非是非〜

 

◎ 小柱 ←ちょいサイズダウンも良品〜

◎ 青柳 ←まずまず〜
◎ ホッキ貝 ←ちょいサイズダウン〜
◎ ホタテ ←野付のデッカイホタテ〜〜
◎ ツブ貝 ←素晴らしいのが入荷〜〜
◎ 蒸し鮑 ←メガイを4時間じっくり蒸してます〜
◎ 牡蠣の昆布締め ←小長井の昆布じめ〜
◎ 生牡蠣 ←ノーブランド小長井だよ〜
◎ 煮ハマグリ ←低温調理の煮ハマだよ〜

 

◎ コハダ ←なんとか目処立った〜

◎ アジ ←イマイチ〜
◎ サバ ←素晴らしいのが入荷よ〜
◎ イワシ ←う〜〜ん。。。

 

◎ ホタルイカ ←握りもうまいんよ〜

◎ ヤリイカ ←五島のヤリイカをバッチリ寝かせてピチッと〜

 

◎ 車海老 ←40gの車は圧巻だよ〜 
 

 
オススメの一品料理

 

◎ ホタルイカ沖漬け ←日本酒とともに〜
◎ クンクントントン ←食べるべし!まさにマスト〜
◎ ホワイトアスパラ ←今は2Lサイズ〜
◎ 乙女の涙 ←トマトだよ〜
◎ ヤングコーン ←出始めたよ〜
◎ 徳利蒸し ←トラフグのチリ蒸です〜
◎ トラフグ唐揚げ ←自信の一品〜
◎ とらふぐ白子焼き ←焼いてもよしボイルもよし〜
◎ もっと小さなのど黒のみりん干し →脂乗ってます〜
◎ ネギとマグロのねぎま焼き ←香り良し〜!
◎ カラスミのオリーブオイル漬け ←初登場〜

◎ レモンサワー ←一人3杯まで。。粋がってすいません〜

 

さぁ〜本日も元気に笑顔で〜
謙虚に感謝を忘れずにしっかりと
頑張りますので〜
よろしくお願いいたします〜

 

 

※ 音の世界って本当に凄いなぁ〜 

  食の世界も凄いんだろうなぁ〜   ジェ!!!