イメージ 1

イメージ 2

何故「がめ海老」って名前がついたんだろう????
本ずわい蟹(11月6日解禁~3月20日禁漁)を獲る時に一緒に入ってくる海老です。
容姿はともかく、甘海老より甘く、歯ごたえもありますので、私的には大好きな海老です。
ただ、鮮度落ちも早いので水揚げされた当日しか生食はできません。
次の日は塩焼きがお勧めですよ。殻ごと食せますし、殻の食感も香ばしくて旨いです。
甘海老が紺色の卵ならがめ海老は碧色の卵です。

以前、(青色)は食欲が失せる色としてダイエット食にわざと青色を付けて試している番組を見たことがありました。青色の(ふりかけ)に青色のポタージュスープ・・etc
確かに旨そうには思えませんでした(笑)
海の中の食物連鎖にもこの(青色の卵)は関係があるんでしょうか・・・??

物の本に書いてあったことですが、青や碧の卵は海の色に同化するようです。
排卵された海老の卵は魚達には絶好の餌ですよね。少しでも魚から見つからないように・・・
と青・碧色になっているとか・・・
自然の摂理って凄いです!

--------------------------------------------------------------------------------
鮨 難波 
939-8002
富山県富山市公文名34-12
(076)493-8686
http://www1.odn.ne.jp/nanba/