~自己紹介~
都内在住40代パート主婦のスシコです。
夫と小学生の娘と借上げ社宅住まいです。
私→コロナ禍を経て、ゆる~く健康志向になりました。HSP気質。ミニマリストに憧れている。
夫→貯金という概念がなく、使えるお金は全部使う男。細かいことは気にしない。
娘→繊細なのか大雑把なのか良く分からない、見た目も性格も見事に両親の遺伝を半分ずつ受け継いだような女の子。
毎月の楽しみ、お給料日です
フルタイムで働いている時はそんなに気にしていなかったお給料日だけど、専業主婦を経てのパートのお給料は額は少なくてもとっても有り難く感じます
時給っていうのもあるんですかね?働いた分がそのままお給料になるっていう。
年末年始のお休みがあったので、1月のお給料は少し少なめ。
約73000円でした
パート代は全額私の預金口座に入金しています。
そこから新NISAと、個人的な買い物等の支払い。
私の個人的な支出は、洋服や化粧品・美容院代・交際費、あとは仕事で必要な物など。
普段の生活費は夫のお給料から決まった額をもらってそれでやりくり。
生活費を引いた残りのお給料を夫は基本使い切ってしまうので、我が家の貯金は生活費の口座に残っている分と、私名義の口座、娘の口座になります。
夫にも少しは貯めて欲しいとお願いしていますが、『何とかするよ』と一年くらい言い続け、今のところ何ともなっていません。。。
なので私の個人支出を減らして、パート代で貯金+NISAを頑張りたいと思います!
そしてメルカリ!
先日セカストて値段が付かなかった衣類2着と、本が1冊うれました~
利益は
約3200円でした
まだ不慣れで梱包に時間がかかったりするけど、それも楽しみつつ家がすっきり片付くまで続けていきます
メルカリ、まだ始めていない方はぜひやってみませんか?
メルカリ招待コード→FBUTSQ
招待した人もされた人も500Pもらえます