マニアによるマニアックな原料のマニアックなショコラ♡ | ヒラネーゼの食卓

ヒラネーゼの食卓

ようこそ!いらっしゃいませ(о´∀`о)
テーブルコーディネート、フードスタイリング、漁師の嫁料理、農家の嫁料理など、食卓オタクのブログですww
ホームページでは、他にペットのモリフクロウとの生活や、畑での様子などもUPしております♡

おはようございます!

本日、ワタクシこちらの

{CADB6A3B-3DF3-4EC0-AF5E-F2E84D947F0A}

生チョコの

試食係です♡
*試食する係ではなく、試食をお出しする係です( ´ ▽ ` )ノ言っとかないと、食べるだけって思われてるからww

チョコレートの試食って嬉しいのよね〜(о´∀`о)

私なら、心の中で

小躍りしてる♡

さてさて、今年のアッシュは

どんなチョコレートを使っているかというと

日本では

超マニアック( ̄□ ̄;)!!

ってか、オタクww

スイスのカルマ社製チョコレートを原料に!

ってカルマご存じ???

普通は知らないww

ケーキ業界でもチョコレートに詳しくないと知らないらしい。。。

知ってたアナタ!超マニア(σ・∀・)σ

えー、カルマ社のチョコレートがどんなものかといいますと。

スイス最高峰の老舗チョコレートメーカーで、フランスで例えるならバローナ社です!

フランスのバローナ社のチョコレートは、フランスから、たくさんの有名パティスリーが日本へ出店したこともあるからなのか、チョコレート好きな方には有名になりましたよね(о´∀`о)

私もバローナ大好きです(((o(*゚▽゚*)o)))

今回のスイス カルマ社のチョコレートは

食べた瞬間の口溶けから始まって、口の中から消えるまでの香りが素晴らしい!!!

華やかで、フルーティで

エレガント♡

分かりやすく比べると
*あくまで個人の感想です!

バローナは食べた瞬間に、心をガシッと鷲掴みにされて持っていかれるような、そんな力強い芳香がトキメキます♡ちょっと男性的なのかも。

カルマは、どこまでもたおやかで優しく、ふんわりと華やかな香りで包んでくれる。あと味まで上品で、洗練された女性の雰囲気♡

現代はバローナ女子、カルマ男子が多そうですけどね( ´艸`)

このカルマのたおやかで優しい香りは色々な食材とのマッチングが面白い!

ナッツと合わせるにも、アーモンドにするか、ヘーゼルナッツにするか、はたまたピスタチオもテッパン!!!

アーモンドでも、通常のアーモンドかスペイン産か
{A0409FBF-7043-4F90-96E4-232268BB6611}
↑コチラの写真は、既に大人気になりました、スペイン産アーモンドをキャラメリゼしてチョコレートをまとわせた
「アマンド キャラメル ショコラ」です。

ふんわり華やかな香りのカルマはフルーツとも合わせたい会わせたい♡そんな感じ!

定番のフランボワーズはもちろん美味しい!

でも、繊細な洋梨もカルマのチョコレートにはぴったり♡
{486FA8E1-0ECA-4102-9A4B-FF173534AADF}
コチラは5種のテイストが楽しめる
「ハートのボンボン♡」
{2039A770-2C87-4AA9-8F37-E6E9956E77F7}

定番の「生チョコ&トリュフ」
{292F73D0-E4D2-4699-BE18-5F37689DBF0E}

今年人気急上昇の
「焼きショコラ」
{34B34785-E4A4-447B-8785-329E61377599}
コレは、そのままはもちろん

ちょっと温めて食べるのもオススメ♡
{3DAB137B-D8F1-45E7-AC3C-28D000188CB4}

ついつい、
「マカロン ショコラ」まで作っちゃいました!
{949FFA05-3429-411F-BFBF-1B92A0F04DA7}
表面に貼り付けたのは、アッシュマークのチョコレート♡一粒で二度美味しいww

ぜーーーーーったいに外せないのは
「マロニー」 「マロニ」
{3D7A8550-13EA-4F9E-8677-F87EAF922315}
シェフがパリでの修行時代に学んだ老舗菓子店ストーレー(元 王様のお抱えパティシエが開いたパリ最古の菓子店)の味!

バレンタイン用に、いつものパッケージもおめかし♡
{4290BE95-2487-41E2-8636-46132D41B238}

ひとつづつが可愛いハートのチョコレート菓子
{975C9995-E0C9-48DE-A21D-23DEAE60BC06}

割チョコや割チョコパイなどなど
{FC48300F-B7EE-42A5-B952-AB1B74DD603E}

もうシェフが乗っちゃったのかww

そんなこんなで、色々作っちゃって紹介しきれません!ww

なので、お店で実物を見て悩んで決めてください( ̄▽ ̄)
ま、ま、丸投げしたんじゃないのよっ(°Д°;≡°Д°;)

それもチョコレートを選ぶ楽しみですから!ww

そうそう、プティガトー(アッシュ1番人気のドゥスール他チョコレートケーキetc.)も、たくさんご用意しております( ´ ▽ ` )ノ

少し日持ちするボンボンなどと別に、その日だけの楽しみとして、プティガトーを是非!

作りたてのプティガトーの美味しさは、デパートにも負けませんよww
他のお菓子も負けてないと思ってまーす(´0ノ`*)
小声なところが小心者ww

超長々と書いてしまいましたが、要は

ぜひ来てね♡ってことで( ´艸`)

お待ちしております!

ミュゼ ドゥ アッシュ
愛知県津島市西愛宕町2丁目139-1
0567-26-3366

赤い建物が目印です!
{7EFA5996-49D8-4B2B-922F-DF773E3EAC07}