フリーランスで在宅ワークの

パートナー(49歳)と

全般性不安障害で週3パートの私(46歳)の

二人暮らしの我が家です。


※パートナーについて→



楽天スーパーSALE開催中!!!



楽天市場

 


とデカデカと書いてみたけど

楽天お買い物マラソンとスーパーSALEの

違いがイマイチわかっていない…。


どっちのタイミングでも割引商品出るよね?!


どっちが得なの?!


なんて思いつつ今回購入したものを紹介するよ!


興味のある方だけどうぞ(`・ω・´)ゞ




先日、オススメであがってきたレインボー池田さんの

YouTubeで池田さんが紹介していた腸活のために

もう2年弱ほど飲み続けているといっていた

ビヒダスのサプリメント。


試してみようかなと思ったら

1,922円が1,441円になってたからラッキー♪♪♪


 

腸は第二の脳ともいわれるくらい大事な器官で、

腸内環境を整えると、便秘や下痢などの消化器症状が改善したり、免疫機能が向上したり、睡眠の質が良くなったりするなどの効果が期待できるらしいし、

メンタル疾患にも効果が得られるんじゃないかな?

と思って不安障害の私は以前から
「腸内環境をととのえたい」
って思っていたんだけど、
なかなか思うようにいかない…。

一時期、整腸剤飲んでたけど
逆に便秘になったりしてて、友人にもその話をしたら

「私も便秘で整腸剤飲んでたけど効かなくて
病院で相談したら整腸剤で便秘になる人って
結構いるらしいって先生に言われたよ」

と教えてもらった。

バナナとヨーグルトを食べてた時期は、
腸の調子が良かったんだけど、意外と毎日続けるのが
私には難しかった。
特に冬とか体冷えちゃうし…。

少し前に、頭痛持ちの人にマグネシウムが
効果があるというのを動画で見て、マグネシウムの
サプリメントを購入して飲んでたら1日5粒のところをとりあえず3粒で飲んでいたのにもかかわらず、
飲むと下痢をしてしまうから頭痛に効果があるのか
ないのかわからないまま飲むのをやめた…。

なんでもそうだけど、誰かが良いっていってたからって必ずしも自分に合うとは限らない。
だけどそれはやってみないとわからないから、
今回のこのビヒダスのサプリメントは
私に合うといいなぁ。


そして、心と体のために以前飲んでいたけど
やめてしまったビタミンDのサプリメント
また再び再開することにした。

以前は、FANCLのものを飲んでいたけど、


 


今回はこちらを購入してみた。


 

やめた理由は、

「ビタミンDをサプリメントで摂っても意味がない」

みたいな動画を見たからで、

再びビタミンDのサプリを再開しようと思ったのは、

「ビタミンDを摂ったほうがいい」

というのを病院の先生が語っている動画を

最近目にしたから。

動画に踊らされすぎてる私…。


でもさ、メンタル不調にプラスして40代後半になってから、更年期の症状も出てきたり

どんどん不調も増えて

そりゃいろいろ試してみたくなるよね…。



それと、1日分の鉄分がとれる野菜ジュース。

 

 


ここ数年毎日鉄分のサプリを飲んでたんだけど、

気持ち悪くなることがあって、

で、ここ最近は、生理のときのみ、

こういう鉄分のジュースを飲むっていうのに

落ち着いたんだけど、都度買うより

まとめて買ったほうがお得かなと今回購入してみた。



それと、ちょっと気になってたお高め石鹸が、

半額になってたから洗顔用に購入。


 

半額とはいえ高いんだけど試してみたくて。



とりあえずこんな感じで、健康系多め。

これが46歳のリアルな買い物。




こちらからは以上です!





楽天市場

 







1年で楽天購入履歴100件以上の私が  買って良かったモノ


※肌のために、いろいろビタミンCの
サプリを試した結果、ちょっとお高いけどこれが
一番効果を感じて1年以上リピートしてる。
もはやないと不安だから必ずストックしてるサプリ。

 


※ブリーチとカラーで傷んでた髪が生き返ったように

キシキシせず指通りもよく

サラサラになってビックリしてる。

今お気に入りのシャンプー。

※あくまで個人の感想

 


※はちみつには抗菌作用、抗炎症作用 、

免疫機能の維持 、美容 、疲労回復 、

腸内環境の改善の効果が期待できるらしく、

特に非加熱の生はちみつがいいと聞いて、

 2024年の夏から健康のために取り入れ始めた

生はちみつ。コスパもよくて美味しい♡

 


 ※やめられない止まらない危険なおやつ

あめがけアーモンド。これも半額のときに。

 


 ※冷凍庫にあると安心の冷凍餃子は

これがお気に入り♡

いつも半額のタイミングで購入してる。

 




気になるモノ♡