今日の地元昼飲み(2024年6月9日) | この美しき瑞穂の国

今日の地元昼飲み(2024年6月9日)

今日はいつものお好み焼き屋さんで昼飲み。



まずは生ビール


最近ズボンがよくずり落ちる。ウエストが締まってきた証拠かな🤭

ベルトをもう一段階締められるように穴開けようか🤭


とりあえすにはツナサラダ


そして今日は豚玉


マッチョ姉さん&マッチョ兄さんはお好み焼きって食べますか?それともキレッキレの筋肉のために食べませんか?

キレッキレを目指してない僕は食べます😆


生ビール2杯空けると沖ロック(沖縄泡盛残波のシークワーサー割り)


残波沖縄ロックでビタミンCとクエン酸補給。シークワーサーはビタミンC含有量ではレモンに劣るもののクエン酸含有量はレモンの2.2倍!クエン酸の効能は疲労を溜めないとか活性酸素を取り除くなど、健康長寿な沖縄県民の長寿の源っぽい効果がある。


ここで久しぶりにちゃんちゃん焼


鮭のちゃんちゃん焼は北海道おなじみの郷土料理。味噌の風味がいいね!昔若かりし日に職場に大佐とあだ名される北海道出身の年輩のおやっさんがおり、漁師の家に生まれたので毎日三食鮭ばかり食べさせられて鮭が嫌いになったと言っていた。だから飲み会では鮭は食べなかったが、なぜかホッケは好きで注文していた。でもこちらのホッケは北海道の真ホッケとは違うんだよね。それでも旨かったんだろうな。

漁師の家の生まれといえば漫画家・タレントの蛭子能収さんもそうだけど、長崎の漁師の家に生まれて子供の頃から魚ばかり食べさせられて魚嫌いになったという。何事もバランスが大事なのかな。


あ、あともう一つ。以前職場の同僚に北海道で両親が漁師をやってる家に生まれたという人がいて、起きてる時間に家にいつも両親がいないのでいつもレトルト食品とかファーストフードだけ食べて育ったという。

両親はいつも居ないものの、お金だけは渡してくれてたらしい。

だからその同僚はいわゆるジャンクフードとか冷凍食品、スーパーの惣菜、レトルト食品等出来合いの食品は食べられられるが、手作りの食べ物とか魚類も一切食べられないという偏食に育ってしまった。それゆえ日々の食事はスーパーで買ってきたとんかつとレトルトの横須賀海軍カレーによるカツカレーという偏食ぶり。他にはマックのハンバーガーとか、そんな食事が当たり前な同僚なのであった。


そんな同僚の偏食を治してあげたいと仲間たちと何度か飲み会に誘ったことがあるのだが、コレは無理、アレも無理とほとんど何も食べられない偏食ぶりでとても気の毒になった。酒は一舐めしただけで真っ赤になって酔っ払うほどで、誘ったはいいけど全然楽しめてないようで何だか申し訳ない気持ちになった。


生まれ育った環境における食育って大事だなとつくづく思う。漁師の家だからと毎日魚ばかりではなくたまには肉とか変化させないとお子さんが魚嫌いになってしまう。


そうそう、僕はカツオの刺身を店で注文する際には必ずマヨネーズを付けてもらうのだが、この食べ方はカツオ漁船の漁師さんが偶然生み出したものだ。


船上で食事する際にマヨネーズを掛けたサラダにたまたまカツオの刺身を落としてしまい、そのまま醤油に付けて食べたら激ウマだったことからカツオ漁師の間でこの食べ方が広まったという。


この食べ方が広まってからは毎日カツオばっかり食ってて飽きる、ということは無くなったらしい。カツオの刺身とマヨネーズ醤油はよく合うので未体験の半信半疑の方は是非お試しあれ。ガチ旨いですから。


あ、漁師の子ではない僕にとっては鮭は旨〜〜〜い魚です!


沖ロック3杯目とカキムニと私(私とは???)



やはりこれを食わなきゃ締まりません。そしてフィニッシュ・ホールドはいつものアレ。


ベルチョコすなわちベルギーチョコアイス。これ食べなきゃ締まらない🤭

人は居心地の良い場所に行くもの、戻るもの。他者を非難してばかりの人の元に戻るのはなかなかハードルが高いものだ、よほどのドMでない限り。少なくとも僕は無理。


そういう所が大事。この店の女将さんは居心地の良い場所を作る天才。だから大体2週間ごとにこの店を訪れるのだ。まあ、全部大◯が悪いのかもしれんけど。いずれ◯西には天罰が下るだろう。


ふう、お腹いっぱい。ごちそうさまでした。この後はスパ銭にでも行こうかな🤭