今日の朝食イン宇和島(2024年5月25日) | この美しき瑞穂の国

今日の朝食イン宇和島(2024年5月25日)

近頃旅先の宿ではあまりテレビを観ない。夜飲みして帰って来ると、まずは風呂に入ってコインランドリーで洗濯して、スマホいじって・・・といろいろやってるとテレビを付ける瞬間がない。



昨日の夜は宇和島の道の駅きさいや広場で買ってきた甘夏を食べた。







甘夏すっぱい!でもすっぱいもの好きな僕にはちょうどいい!



そして今日の朝食



たんぱく質が摂れる海老と玉子のパスタサラダ、味ついてないのか?なんとストイックというか意識高い食べ物だな〜と思っていたら下の方にドレッシングの袋が入ってた。ドレッシングをかけたら旨い!


そして今朝も甘夏を食べた。パスタサラダに甘夏、なんて意識高い朝食なんだ我ながら・・・グレイシー柔術の食事法かよ🤭


今日は高知県宿毛市を訪れるのだが、当初電車で行こうと思ってたら宇和島駅前に宿毛行のバス停があったので調べてみると、バスのほうが早い上運賃は半額に近いのでバスで行くことにした。


今回の宿は宇和島駅徒歩1分のロケーションなので今朝はのんびりしております🤭

(追記)

昨日、巨人の戸郷翔征投手がノーヒットノーランを達成したとのこと。戸郷翔征投手は宮崎県都城市出身だそうな。都城市といえば東京都町田市にある母智丘(もちお)神社の大元の母智丘神社があるところであり、もちろんお盆の宮崎旅では都城市に訪れようと思っている。


そんな中で戸郷翔征投手の偉業、なんだか事象的である。それと余談だが宇和島駅前には椰子の木があるのだが、椰子の木といえば宮崎駅付近を思い出す。



今回の宇和島旅は宮崎に繫がってるのかな。