朱砂会のブログ -18ページ目

朱砂会のブログ

朱砂会 すさのかい と申します。朱砂は赤の顔料の原料となる赤い石のことです。緋袴の巫女装束と白拍子装束で宴を催すことに由来しています。
古事記や古典の朗読と、箏の生演奏、巫女舞を組み合わせた「宴」シリーズ、「源氏物語」の上演を旨としています。

新型コロナウィルス拡散防止の為、3月21日に予定しておりました「芳春の宴」は中止とさせて頂きます。
こういう状況下だからこそ、波たたぬ世を願う浦安の舞をご覧いただきたいところではありますが…ショボーン
世の中が落ち着いてから、また改めてご案内致します。何卒ご了承くださいませ。