七五三シーズン・お正月巫女さん募集 | 朱砂会のブログ

朱砂会のブログ

朱砂会 すさのかい と申します。朱砂は赤の顔料の原料となる赤い石のことです。緋袴の巫女装束と白拍子装束で宴を催すことに由来しています。
古事記や古典の朗読と、箏の生演奏、巫女舞を組み合わせた「宴」シリーズ、「源氏物語」の上演を旨としています。

夏の天王祭も終わり、次に考えねばならないのは巫女さんの手配の時期となりました
11月の土日やお正月に御奉仕できる方を募集致します

・高校生不可 25才くらいまでの未婚女性
・時給1000円 源泉はされますが休憩分は引かれません 昼食賄い付き
・車通勤歓迎 
・巫女舞に興味ある方大歓迎

御奉仕先は北区の大井神社です。その他詳細は面接時に

お問い合わせは 09051081051
susanokai.info@gmail.comまで