魔術師の読書。 | 斎藤英喜の 「ぶらぶら日記」

魔術師の読書。

水曜日。春分の日は、雨の一日でした。

夕方、買い物がてら散歩に出たら、雨が雪に変わりました。でもそれも一瞬。買い物終わって店出たら、陽がさしてきした。この季節によくある天候ですね。

 

このところ、必要があって、サマセット・モームの『魔術師』(ちくま文庫)を読んでました。アレイスター・クロウリーをモデルにした小説。物語のなかに、エリファス・レヴィも実名で登場してきます。

 

最初は、ちょっと観念的な議論が多く、小説としてどうかなと思っていたのですが、

途中から面白くて、ほんとに寝る間も惜しんで読んでしまいました。

まぁ、最後の結末は、ちょっとどうかな、というのもありますが。

やはりモームは、小説の名手ですね。いまさらながら。

 

じつはある本のコラムで「魔術師としていきること」みたいなエッセイを書いていて、

その流れで、この小説を読んだのでした。

 

そのエッセイでは、クロウリーやレヴィ自身が書いた「魔術師」の小説のことも触れています。むかし出た『幻想と怪奇』の「黒魔術特集」(笑)、に翻訳が入っています。

 

エッセイでは谷崎の「魔術師」や「ハッサン・カンの妖術」のことや乱歩の『魔術師』のことなんかも紹介しています。でも本題は、Jコミックのことで、『呪術廻戦』についてなんですが(笑)

 

これって、まったく僕の趣味系読書の世界ですが、そのエッセイを書いていたら、これって『魔術師として生きること』という本になるかも、なんて「野望」も沸いてきてしまい(笑)、そんなことしている暇ないのに、その「本」の目次案を作ったり…。

エリアーデの「ホーニヒベルガー博士の秘密」も入れようとか(笑)

でも、そういうのは考えているだけでも楽しいです。

 

 434110041_6982448465200430_2925646838465

 

ということで、魔術ふうの冬の景色。