「湯立祭」を、お手軽フィールドワーク | 斎藤英喜の 「ぶらぶら日記」

「湯立祭」を、お手軽フィールドワーク

なんか最近、ぜんぜん神楽とか見てないなぁと、僕がぼやいていたら、

妻がご近所で「湯立て神楽」がある!!

ということで、

日曜日、今宮神社の御旅所での「湯立祭」を、お手軽フィールドワーク(笑)

 

    

 

 

でも思っていた以上に、ちゃんとした「神事」でした(失礼)

宮司さんの祝詞もよかったです。

 

   

 

拝殿での巫女さんの神楽。鈴と扇につづいて、剣の舞がありました。神楽調子もテンポが速めにかわりました。巫女さんの剣の舞は珍しいですね。

 

  

 

そして境内で湯立ての神楽。祀り手は巫女さんです。

 

 

 

桶をもって杓子を上にあげる所作。天つ水を汲んでいる様子みたい。

 

 

最後は笹で、お湯をまく。でもちょっと少なめ。

花祭の湯ばやしみたいに「浴びる」ことはない(笑)

 

 

 

そしていただいた笹と「神楽之御札」

 

 

 

御旅所のとなりは「御旅飯店」でした(笑)。

観光客は来ない、地元民だけのお祭り、でした。こういうのもいいですね。

ちょっとだけでしたが、神楽を味あえてよかった。