ぶらり島田宿川越遺跡散歩 | 道祖神の招きにあひて

道祖神の招きにあひて

八ヶ岳山麓の山小舎(ヒュッテ)をベースにした、百名山登山、スキー、自転車・鉄道・巡礼の旅、秘湯、自然観察、DIYなどの趣味のブログです。

海野光弘版画記念館』を訪れた日、島田の旧街道を散策してみました。

島田宿大井川川越遺跡

スタートは海野さんの版画記念館がある『島田市博物館分館』

分館の建物は明治中期建築の日本家屋、どこか懐かしいね🎵
歪んだ板硝子や煙突付きの煉瓦製の竈がいいんです❗

大っきな井戸が凄いです❗❗
井戸の深~い所に水が見えます。
大井川のすぐそばです、その当時は水位も高かったでしょうから・・・
よくぞ、こんなに深く掘れたものです😅

大井川の土手方向へ向かいます🚶

番宿・・・川越人足の溜まり場です


川会所(かわかいしょ)・・・川越賃銭の徴収や管理業務を行っていました

股通⁉️・・・これで四十八文(1440円)ですな😅


お殿様、お姫様は『連台』に乗って


せぎ跡・・・此処に板をはめて水を食い止められた⁉️

今の大井川は水量も少なく、川原にはヤナギ⁉️が繁茂しちゃっています。

川越遺跡・・・どの建物も見学無料🈚

一寸、古に想いを馳せてみるのもいいね。

おしまい

⬇️よろしければ、🖱️して応援願います🙇