中部横断自動車道を走行 | 道祖神の招きにあひて

道祖神の招きにあひて

八ヶ岳山麓の山小舎(ヒュッテ)をベースにした、百名山登山、スキー、自転車・鉄道・巡礼の旅、秘湯、自然観察、DIYなどの趣味のブログです。

大変遅くなりましたけれど『中部横断自動車道開通区間』実走報告です🎶🚗💨🎶
 
開通日(3月10日)の翌日、八ヶ岳からの帰路に利用しました。
 
既存ルートと所要時間やコストも比較してみますね。
 
ナビにはまだ中部横断自動車道情報が入っていません😅
 
 
ここ(六郷)からが今回の『開通区間その1』、下部温泉早川ICまでの新直轄区間(無料区間です🙆)8.4kmです。
 
 
 
今回の開通区間中にある『中富IC』をスルー
 
トンネル区間が多いです
 
この辺り、先週『下部温泉早川ICウォーキングイベント』で歩いた区間です。
 
ひとまず終点の『下部温泉早川IC』で下ります。
 
ここから『県道富士川身延線』を経由し、富沢IC方面へ向かいます。
 
『富士川第一橋』994m・・・完成すると『中部横断自動車道』の橋としては最長になります。
 
長くかかっていた橋の工事もいよいよ佳境ですね。
 
さて、いよいよハイライト『開通区間その2』部分です。富沢ICから新東名(新清水JCT)に接続するまでの21kmを走行します🎵
残念ながらこの区間は有料です😅
 
 
 
 
この区間もほとんどが『トンネルと橋梁』です。
 
 
『樽峠トンネル』・・・山梨~静岡県境となっており、工事の難所だった所。
 
僅かに開け、景色が見える箇所も
 
最後のトンネルを通過すると、間もなく新清水JCT。
 
この辺り、1ヶ月前の『新清水ジャンクションのウォーキングイベント』で歩いた区間です。
 
 
新清水JCT付近を東名方向へ
 
山小舎から自宅までノンストップ(もちろん遵法速度)で走行した結果・・・
走行距離157km 所要時間2時間20分でした。
開通前は凡そ163km 所要時間2時間40~50分のアベレージでしたから、距離で▲約6km 所要時間で▲20~30分の短縮となりました🎵
 
コストの比較では・・・
富沢IC~静岡IC間、1240円(休日深夜割引時870円)
既存ルート新清水IC~静岡IC間、940円(休日深夜割引時660円)だったので、+300円(割引時+210円)は充分見合うコストだと思います❗
 
尚且つ予定されている1年後の全通時(残る区間)、下部温泉早川IC~富沢IC間は無料区間🈚ですから、これ以上のコスト負担はありません\(^o^)/
 
この自動車専用道にあえて難を言えば・・・
中部横断自動車道は『高速道路』の格付けではないので、制限速度が時速70kmでほぼ片側1車線の通行であること。
また今回の開通区間にはパーキングエリアやトイレ🚻、自販機の設置箇所が無いので注意を要すること。
開通区間の前後にある『道の駅』等を上手に利用して、楽しくドライブしましょうね。
 
以上『中部横断自動車道開通区間』実走報告でした。
 
おしまい
 
⬇️よろしければ、🖱️して応援願います🙇