スリップウェア@紀窯in波佐見 | すうりあ∞ようこの●感じるカラダ○観じるココロ●

すうりあ∞ようこの●感じるカラダ○観じるココロ●

嫋(たおやか)に~強(したた)かに~“快”を知る

思い立ったが吉日っ=3

先日より、気になっておりましたスリップウェアの作家さんの所へ車


中尾山の入り口。

今まで行ってた波佐見焼の街中よりも少し走るので、Google様によると所要時間48分でした車



ドキドキしながら、向かうも、入っていいの???と思い、とりあえず、中尾山交流館へ。


こんな緑が深くて、心地よい川べりにあります。
あちらに見えるお家から、慌てて、ご婦人が駆け付けてくださいました。


交流館の2階に、中尾山の窯元さんとかの展示&販売コーナーがあります。


翔芳窯さんのもお安く置いてありました。


ご婦人が慌てて駆けつけてくださったにも関わらず、見学だけにして、すぐ下った所にある紀窯をチラ見しながら、恐る恐る通り過ぎる目


ひ、

人が居たっ目ビックリマーク


バックで、そのまんま入り込み、


「ちょっとだけ見ても良いですか?」と、突然お邪魔する。


恐らく、中川紀夫さん作家さんご本人照れ


インスタを見てましたんで、「お昼は、ずんだれた素麺ば食べらしたですか?」と聞きたかったが、恐縮しておりあせる聞けず、そそくさと作品を見せて頂き、


こちらを購入しました。




初めての作家さんものなので、目止めして、使っていこうと思いますっ♬