36歳から目指す管理栄養士の道

36歳から目指す管理栄養士の道

ごく普通のOLから36歳で栄養士に転身!
料理は苦手だけど食べるのが大好きな食いしん坊が
栄養のプロとして病院で活躍する日々をお届けします。

Amebaでブログを始めよう!

昨日、タイ料理を食べに行きました。

ナシゴレン、ミーゴレン…いろんなメニューがあって何にしようかと迷っていたら、

一緒に行った方から「ナシチャンプル」だといろいろ食べられるということを教えてもらいました。

 

出てきたランチはボリュームたっぷり。

 

ごはんのまわりに、

タイカレー、はるさめいため、きりたんぽみたいな形のつくね

大豆のあげもの、えびせんべい、ゆで卵、

鶏肉の甘酢いため…

 

これが全部ワンプレートに乗っているんです。

すごい!

 

ところでナシチャンプルってなんだろって思いました。

 

ナシはごはんって意味よね。

チャンプルはゴーヤチャンプルのチャンプルだから炒め物?

 

と思って調べたらやっぱりそうみたいです。

チャンプルはいろんなものを炒めたり揚げたりすること。

 

ナシチャンプルはfried riceなので焼き飯ということになりますが、

このお店ではいろんなおかずとごはんのセットという意味で使っているようです。

 

なにはともあれおいしかった!

エスニックは食生活に変化がついていいですね。

 

 

 

 

 

 

 

仕事を辞め、リフレッシュのため、

3年半ぶりの海外旅行へ行ってきました。

 

行き先はギリシャ・サントリーニ島!!

 

「世界の絶景」という本を開くと

大抵のっている世界でも有数のステキな島。

 

その魅力は何といっても街並み!!

 

真っ白なんです!!

そして教会の屋根が青いんです。

 

何てフォトジェニック。。。

 

これに萌えない女子はいません。

旅の間中、萌え萌えでした。

↑表現が古い。

 

ワインもおいしいし、夕日もきれい。

最高の時間を過ごすことができました。

 

詳しくはこちらのサイトをご覧ください↓

 

世界女ひとり旅



昨日は私の送別会でした。
これまでお世話になった3施設のみなさんが集まってくださり、花束まで頂いて超ご機嫌な1日。

歓送迎は何度も出席したことがあるけれど、自分の送別会は格別ですね。在職中は言えなかった将来の夢なんかも話すことができました。辞める前に言ったら辞めるってわかっちゃうからだまってましたが。

本当にきちんと送別して頂いて、なんていい職場で働いていたのだろうと思いました。私にとって調理の仕事はありえないほど向いてませんでしたが、いろいろ教えて頂いたことに感謝です。

きちんとリセットできたので、もうあとは未来に向けてダッシュするだけです。ここでの経験や出会いを糧に、次の仕事も頑張ります。

近い将来、食育コンサルタントとして起業したいと考えている私。

 

昨日は自分「強み」と「能力」発見セミナーを受講しました。

 

講師は子育てをしながら起業家として

女性の起業コンサルティングをされている元女優の堅田不二子さん。

うっとりするぐらいおきれいで

でもお話しするとやわらかい雰囲気もあって

とっても聡明な方でした。

 

2時間半にわたってさまざまなワークをしながら

自分の強みを探っていくのですがなかなか面白い。

 

セミナーで一番印象に残ったことは

強みと能力は違うということ。

 

強みとは練習で身につけたこと。

能力は生まれつき持っている才能。

 

能力は努力しなくてもできるのでこれを見逃す人が多いのだそう。

 

セミナーの冒頭でしていただいたポジティブフィードバック

というワークでは、自分が当たり前だと思っている才能に気づかせてもらいました。

 

自分ではできていない、

自信がないと思っている部分でも

周りの人はそう思っていないこともあります。

 

自分の強みや才能を知りたければ

なるべくたくさんの人に聞くことが大切だと思いました。

 

謙遜が美徳と言われる日本人なので

「私のいいところってどこ?」

なんて聞くのは照れ臭いですけどね。

 

先日、お友達と伊勢神宮へお参りに行ってきました。

前泊したホテルの近くで伊勢海老の豪華コースをいただきましたよ。

 

先付け

{A1FB9AA7-96B5-4C2F-B11F-5477A13FB9C6}

 

伊勢海老のお造り

{31731721-89BD-4A67-A357-2470B479855E}


伊勢海老のお椀

{71925E46-37AF-42DC-9F7A-333B44936D9D}


焼き伊勢海老伊勢海老

{25B4C9C3-06CF-4C98-B437-E8C6C3960EEF}


伊勢海老フライ

{503F4E4F-2B6C-4902-98CA-02E8E0432B79}


てこね寿司

{E665003C-431A-43B6-A2E6-15D36D9D0B32}

酢の物
{8CC34CC8-171D-4C4B-A23A-581AAD4B7BEF}



伊勢海老のお味噌汁

ごはん

{F8762726-2925-4797-B88F-D360B55EFA3A}


抹茶ようかん

{8C623635-EDF8-44FE-8DD8-9E58C566F8F3}


 

と一人当たりの伊勢海老はなんと2.5尾!

 

地酒と一緒にぺろっといただいてしまいました。

 

お腹も心もいっぱいで満足♪

 

でも、翌日は全く胃もたれナシ。

 

和食って偉大ですね。

伊勢海老が偉大なのかな。

 

肉・卵などの動物性たんぱく質は脂質も多くたくさん食べると苦しくなりますが、エビは低脂質・高たんぱく。

 

お腹いっぱい食べても翌日に響きづらいのですね。

伊勢海老フライ以外はほとんど油も入ってなかったし。

 

この年になると洋食より和食がいいなと思う今日この頃。

美味しい伊勢海老と和食に大感謝の夜でした。

 

 

私が言ったお店はココ↓

大喜

 

最近はやたらとコラボ商品がヒットする時代。

そんな中、私が注目したのがピザハットの糖質50%OFFピザ。

 

あの、ライザップとコラボした商品で、メニューは全5種類。

Sサイズのみの展開で、値段は税抜き1000円~1296円。

1枚当たりの糖質は25g~31gとかなり控えめ。

 

糖質制限中は1食の糖質を40gには押さえたいところなのでこれはうれしい商品です。

 

さっそく、注文してみました。

 

私が選んだのは熟成ベーコンとグリル野菜。

たっぷりの野菜の甘みとベーコンの旨味が楽しめる一枚。

生地はサクッ、パリッという食感でした。

 

もっちりぴざと比べると多少のぼそぼそ感はありますが、

パリパリ生地が好きな人にはおすすめ。

 

私は何も言われなければ全く気付かずにおいしい~って食べたと思いますよ。

 

糖質は別に悪者ではないのですが、

糖尿病家計の私としてはありがたい商品です。

 

ネットでのオーダーも簡単で気持ちよく利用できました。

ピザハットさん、ありがとうございました。

先日、母が買ってきたこれ。何に見えますか?

 

 

たこ焼き!

 

ですよね。でも実はこれ、プチシュークリームなんです。

 

ソースはチョコクリーム。マヨネーズはホワイトチョコクリーム。

かつおぶしは削りチョコレート。

 

つまようじまでついているこだわりぶりでわかっていてもやっぱりたこ焼きに見えてしまいます。

 

 

値段は一舟500円。10個入りなので結構お買い得。

うちの近所にあるジョフランというケーキ屋さんの限定販売品です。

 

ではいただきまーす!

 

中はこんな感じ。ね、シュークリームでしょ。

 

もともとここはシュークリームが有名なお店。それだけにこのたこ焼きシュークリームもとってもおいしいです。

 

大阪の京阪電車「樟葉」駅下車すぐ。

くずはモール内の京阪百貨店1階にあるジョフランでだけ購入できます。

 

興味のある方は是非お立ち寄りください。

静岡へ行ってきました。

 

知り合いのご夫婦のお宅に伺ったのですが、そういうことでもないと大阪在住の私は、旅行先に静岡を選ぶことはなかったでしょう。

 

でも、行ってみるととっても楽しい!

 

というのも、食べ物がすっごくおいしかったんです。

 

まず、感動したのはマグロ丼。

 

実はマグロが苦手でお店では注文しない。

刺身の盛り合わせで出てきても口にしない私。

 

ただ、せっかく静岡にいったんだから、旬のマグロを食べようとマグロ専門店へ。

 

特選マグロ丼を食べてみました。

行ったのは清水港で水揚げされたマグロを出している静岡駅前の清水港みなみというお店です。

 

すると驚き!!!

 

おいしいんです!!

 

マグロって、部位によって味や触感や色が全然違うんですね。

炙られているかどうかでも変わります。

 

生まれて初めてマグロをおいしいと思いました。

 

ただ、やっぱり生臭さはありますね。港の近くだから食べられるけど、新鮮でないマグロはやっぱり食べられないかも。

 

旬のものと新鮮なものはおいしい。とあらためて感じる経験でした。

 

お休みの昨日、思い立って医療関係者向けのコーチングセミナーに出席しました。

 

といっても、私に部下はいません。

栄養指導の仕事もまだしていません。

 

が、なんだかいい話が聞けそうな気がして、高めの受講料を思い切って振り込んでしまいました。

 

結果は、大当たり。

 

コーチングについていろんないいうわさは聞いていましたが、なるほどなぁと思うことがいっぱい。

 

印象に残ったのは以下の3つ

 

・今の仕事でやりたいこととやりたくないけどやらないといけないからやっていくことの割合はどれぐらい?

→私はなんと0:10

やりたいことの割合を増やさないと、周りの人もワクワクさせられないのは当然

 

・人は生計のためなどの不安解消のために働くより、自己実現などワクワクのために働く方がうまくいく

 

・部下(話し相手ならだれでも)の話を聞くときはまず全面的に聞くことが一番聞いてもらえている感が出る。どんなアドバイスをしようなどと考えていると上の空になりきちんと聞けない。

 

自分がいつもいかに「不安」を感じて働いているか、それがまわりにどんな悪い影響を与えているのかを確認することができるセミナーでした。

 

仕事を離れて勉強するって楽しいですね。

 

36歳で管理栄養士になることを決意し、

38歳で栄養専門学校を卒業して病院に栄養士として就職した私。

 

3年間働いて試験受験資格を得て、今年3月に国家試験を受験。

 

そして晴れて国家試験に合格!

管理栄養士になりました。

 

まだ仕事は以前のまま、病院給食の現場調理員ですが、近い将来、栄養指導ができる管理栄養になることを決意しています。

 

これから管理栄養士になろうと思っている方、何歳からでも遅くありません。

 

一緒に頑張りましょうね。