草津よいとこ一度はおいで (草津編) | するめの部屋

するめの部屋

徒然なるままに、心のままに。
飲むほどに、酔うほどに。

 

前回の草津よいとこ一度はおいで (軽井沢編) からの続きです。

後編ね。

 

軽井沢からは、鬼押しハイウェーを通って今回の目的地、草津温泉に向かいました。

左の車窓にほっこりと浅間山が見えます。

 

 

 

この先の鬼押出し園には寄らずに、嬬恋高原のキャベツ畑を眺めました。

 

 

 

一面、キャベツ畑でスケールの大きさを感じますね。

つまらん観光地を観るより、この誰もいないキャベツ畑を見る方が印象に残ります。

そして、思わずキャベツを食べたくなるニコニコ

ドレッシングを持ってくれば良かった。

いや、このキャベツはうま過ぎてドレッシングなんかいらないかも!?

 

そんなキャベツ畑の感動を引きずりながら草津温泉に着きました。

 

 

初めに、湯畑の周りを散歩して、、、

 

(↑これ、地面ね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビール飲んで、、、

 

 

 

 

熱の湯(ねつのゆ)にて、湯もみを見たよ。

 

 

 

 ルンルンルンルンくさ~つ 良いと~こ 一度はおいで~

 

ってね。

 

うんうん、良いと~こだ。一度とは言わずに何度でも来るよ。

 

 

夜になると、湯畑はライトアップされるんです。

オヤジの僕でも、違った世界に入った感じになりました。

 

 

 

 

 
 

 

冬だったら、もっと湯気が出て温泉気分が高まるんですが、夏では仕方ないですね。

 

 

 

旅館では、こんなのを飲んだり、

 

 

 

こんなのも飲んだり、

 

 

 

こんなのも飲みました。

 

 

 

 

宿の貸切風呂の温泉も気持ち良かったぞウインク

にごり湯が良かったな。

 

 

 

草津は涼しかったよ。

7~8月の平均気温は18~19℃らしい。最低気温ではないですよ。平均気温ね。

草津の標高は1200m前後なんだとか。

東京のスカイツリーが634m、茨城県の筑波山が877mなので、草津はそれよりずっと高い位置にあります。

スカイツリーの2倍も高い位置にあるなんて驚きですね。

 

 

翌日は、湯畑から徒歩10分弱の西の河原公園へ。

この小川に流れる水…いや、は温泉です。

温泉を流して捨てるなら、僕が持って帰りたい爆  笑

流して捨てるなんて、もったいないよ。

 

 

 

西の河原公園に着きました。

目に入る水はすべて温泉で、あっちこっちからボコボコと湧き出ていたり、湯気が立っていたりで、地球ではないような気がしますね。

 

 

 

 

 

 
 

西の河原公園の散歩後は、湯畑から車ですぐの所にある日帰り温泉『大滝の湯』に寄って、またまた温泉に浸かりました。

2日間で温泉に4回も5回も入って、贅沢な気分になったよ。

 

 

 

でも、これから自宅への帰りが憂鬱だったね。

旅行の終わりは誰もがそう思うだろうけど、憂鬱だったショボーン

 

 

帰る途中の八ッ場ダム付近で食べた蕎麦が、憂鬱を少し癒してくれました。

 

 

 

以上、草津温泉は終わり。

 

 

--------------------------------------------------

 

 

今夜の酒は、前回のブログで書いた愛媛県の日本酒『梅錦』…の親会社『白鶴』の原酒です。

 

 

 

白鶴のような大手の日本酒はいつ飲んでも味が均一で優等生です。

小さな酒蔵のそれのように「あれ? この酒、いつもよりオシが強くね??」なんて思うことがなく、いつも美味しい。

そのくらい品質管理が行き届いているのを感じますね。

…でも、自然の中から造られる日本酒が、いつ飲んでも均一の味って良いことなんでしょうか?? (笑)

 

 

本物の温泉は、その日によって湯の温度が違いますよね。

僕は、管理・調整された、いつも均一の湯加減の温泉より「えっ? 今日の湯は昨日よりあちぃ~よ!! 熱くて入れねぇじゃん!!」って思うような温泉の方が好きです。

 

日本酒も然り。

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

  

 

    

こちらでもブログを始めました。

時間がありましたら寄ってください。

するめルーム

 

まだWordPressの使い方がよくわからず、勉強中です。