寒くないっすねぇ

昨日は外が雨だし出かける所もないし

食い物はあるしってことで引きこもっていました

 

 

そうなると楽しみは食事と入浴

 

まずは

先日買ってきたアピオスを使ってみました

 

世界三大栄養野菜と言われているものの一つです

菊芋、ヤーコン、アピオスです

 

ついでにコンビニで買ってきてあった炭焼き地鶏や株の葉っぱと炒めて一品

 

もちろんサラダも

 

株の茎もしっかりいただきます

 

箸休めもカラフルに

 

朝飯のつもりで作った昼飯

ご飯が旨い♪

 

 

午後に沐浴を楽しでいたら

いつの間にか18時

やれやれ

またしても3時間ものんびりしてしまった

 

でも大丈夫

夕飯にはこれを使いますか

1Lも入っています

それでいて¥500

ついつい2つも買ってしまった

値段からしてあまり期待をしていません

でした

 

韓国では春雨のような麺で食べるようですけど

ここは日本

素麺で

と思ったけど

私は芽汰梵

普通では面白くないと思っているひねくれ者

 

棲家に眠る乾麺を用意させていただきました

上からパスタ、蕎麦、素麺です

 

テールスープは鍋に入れて火にかけるだけだから楽ちん

 

麺だけでは寂しかったので

シメジ、木耳、メンマも茹でて添えてみました

黄色いのは柚子皮を擦ったものです

 

準備万端

 

テールスープに浸けていただいてみました

 

テールスープが美味しかった♪

ちょっと味が濃かったけど美味しかった

これで¥500は十分に満足です

 

 

そして深夜に二度目の沐浴

気が付いたらい漬けは回っていて1時

2時くらいまで眠くならず・・・

 

 

テールスープは3人前

今日もこれからアレンヂをして楽しませていただきますよ

どんな風にアレンヂして食べよう♪

 

 

今日は晴れ

の予報だったと思ったけど

朝から雨です

外は寒いかな?

昨日は大寒

のはずだけど寒くなぁ~い

エアコンを点けていない我が寝倉の気温は18度

午後は晴れそうだけど・・・

 

 

 

 

そんな今日ですが

目出度いことがありました

 

 

おめでとうございます

JAXA探査機「SLIM」、日本初の月面着陸に成功–世界でも5カ国目の快挙 

太陽光発電ができていないのが気になりますが

どのような状態かわからないにしても

ピンポイント着陸できたことは事実ですから

とても素晴らしいことです

あらためて、御目出度うございます

 

さらに小型の探査機が2つ搭載されてて

中央大学の開発したLev-1(通称:傘おばけ)

タカラトミーの開発したLev-2(SORA―Q)

 

両方とも降下中に予定どおり分離

LEV-1は月面を跳ねて移動する天体観測機

着陸後に機体を両側に開いて変形して移動、

前後に搭載された2台のカメラで「SLIM」や月面を撮影する予定

早く映像を見てみたいです

 

LEV-2はおもちゃの技術を使った変形ロボットって・・きらきら(☆☆ )

日本のおもちゃ技術、月へ 探査機搭載、超小型変形ロボット

おもちゃと侮るなかれ

映像も撮れて

LEV-1経由で地球へ伝送をするのだそうで

データ転送はSLIM経由じゃないのですね

 

LEV-1とLEV-2が搭載するカメラで月面上のSLIMの撮影を頑張ってもらいましょう

今回の着陸の仕方は世界初

月着陸機スリムの新技術は世界初の試み 画像照合と2段階着陸

月面が近づくとレーダーで着陸の障害になりそうな大きい岩石や段差などを探し、

自律的に避けて着陸位置を調整するシステムも搭載

月面着陸は正立状態で行うことが常識だったが、

スリムは横方向に倒れ込むような形で着陸

底面の一端を接地させた後、

機体を倒して上部側面も接地させ安定を保つ二段階着陸方式を採用

何よりもそのことで着陸地点の誤差をかなり抑えられることがすごいです

 

でもネーミングは何とかならなかったのだろうか

月読命とか月兎とか桂月・月桂とか玉兎、月華、冬だから寒月などなど

 

太陽電池が復活することを期待してます

 

 

 

さて

コロナが明けて1年だけど

いまだにコロナのNEWSは尽きぬ

中国で新変異ウイルス「JN.1」流行の可能性

中国の衛生当局は新型コロナウイルスの感染が再び拡大する可能性があると発表

世界で感染が広がっている新たな変異ウイルスJN.1が増加傾向を示している

JN.1が中国における主流な変異ウイルスになると・・・

あくまでも中国ではなく世界で広まっているから

中国に入ってきましたと演出

JN.1はオミクロン株の一種

BA.2系統が変異したもの

 

たしかに周りでも風と思っていたらコロナでしたが流行っています

ほぼ風邪と同じような軽傷で済むことが多いのですが

まだ風邪と区別する必要はあるのだろうか?

 

でもコロナに罹った人は心臓疾患のリスクがあるのだそうで

会社の同僚が心臓疾患?で外出も出社もNGとなった人がいるのは確か

それまで元気だっただけにコロナの影響なのかとも考えてしまいますの影響なのかとも考えてしまいます

にこの記事を読んでからはやっぱりそうなのかな

理研・京大の研究チームが発表―コロナ既感染 累計4千万人全員に心不全のリスク

心臓には、新型コロナウイルスの表面にある突起にくっつきやすい、ACE2というタンパク質が多く存在していると

研究チームはiPS細胞でヒトの心臓に近いものを作り実験

新型コロナに感染しウイルスが心臓に到達した場合、

心臓にも感染し細胞に入り込み、

ダメージを与える可能性があることが判明

・・・って

コロナに限らないのではなかろうか

ウイルスが内臓に達すると内臓疾患を起こすことで内臓疾患を起こし人が死ぬってわかったしね

ただコロナは内臓にくっつきやすいのかな?

そうなると気を付けるに越したことはないですね

 

 

そのコロナの起源だけど

やはり中国発祥が濃厚になってきたようです

「原因不明の肺炎」と主張していたが…米国「中国、コロナ発表2週間前に分析完了していた」

1/17にウォール・ストリート・ジャーナルの記事によると

米保健福祉省が米連邦下院エネルギー・通商委員会に以下の内容の文書を提出

米連邦下院エネルギー・通商委員会は新型コロナの発端について追跡している部門

それによると、

2019年12月28日に中国・北京のとある科学者が

新型コロナウイルスの塩基配列分析資料を米国立衛生研究所(NIH)が運営する遺伝子データベースに登録していた

この時、中国は武漢で拡散中の肺炎について対外的には原因不明と主張

2020年1月11日に世界保健機関(WHO)に新型コロナの存在を初めて知らせた

 

武漢では2019年の8月ころからはやり始めていたはず

新型コロナ、中国での流行開始は昨年8月の可能性=ハーバード大

ハーバード・メディカル・スクールは武漢市の病院駐車場の衛星画像やインターネットで咳や下痢といった症状に関する用語の検索データを調査した結果

流行の始まりが確認された19年12月よりも前に、

武漢市の病院来院者や症状に関する検索が増えていた

これが新型コロナに直接関連しているか確認できないとしながらも

2019年8月に武漢市の病院駐車場の駐車率が大幅に上昇していた

他にも

この時期に呼吸器系の治療装置を多く購入していたことものちの調査で判明

それらを勘案するに

発生は武漢市の海鮮市場で確認される前だったという見解を裏付けてる

ウイルスが中国南部で自然に発生したか

武漢の研究所から漏れ出たか

ひそかに人体実験をやったら拡散し過ぎちゃったのか

武漢市で集団感染するころには、すでに広がっていた可能性がある

 

中共の責任は大きいです

 

その中国は落ち目

習近平、孤立…中国海軍が世界から猛批判!そのウラで現実味を帯びる人民解放軍「寝そべり化」の《ヤバすぎる事情》

景気の立て直しは至難の業

不動産産業は不良債権のしかなく破産が続いているし

そこにお金を貸す表の銀行も裏の銀行も回収ができず倒産が始まったし

個人預金の引き出しも難しくなっている銀行もあるようで

チャイナバブルがはじけ始めたところ

国家政策としていたEVは下火

さらに後押しをするように

スパイ法などを作るし、海外の進出企業に技術の強制技術移転を迫るから中国離れが加速

リストラが進み新入社員の採用が減り失業者が急増中

海外債務は未返金が増え債務の罠が債務の墓場に

そうなると元の価値が下がるからレートを抑えるためにドルを売ると固有ドルが減る

出生率が下がり

長く続いた一人っ子政策で寝そべり族が続出

それが軍隊にまで。。。

何をやってもダメな中国

こうなると国を一つにする最善の策は共通の敵を作ること

つまり戦争

台湾有事が早まるのでは?

ウクライナとロシア

イスラエルとアラブ各国

そこに台湾裕が始まるとアメリカは手一杯

さらにアメリカの力を分散させるために第2次朝鮮戦争が始まるかも

米専門家「金正恩委員長、戦争決めたようだ…朝鮮戦争直前以来最も危険」

ロシアの暗躍してそれらの戦争をあちこちで起こせばアメリカの影響は分散

またしてもロシアの思う通りになるのかも

まさにWW3前夜といった感じです

 

 

そんな世界情勢の中だらしないのが我が国の与党

 

憤りしか感じない 

安倍派幹部7人不起訴へ、会計責任者との共謀認定できず…4000万円超不記載の3議員は立件方針 

だからこそ

投票に行って悪い議員を落とさなくちゃいけない

検察には毎度失望しかない

政治家とつるんでるんじゃないのか?

茂木幹事長10億円、二階氏は5年で50億円! 使途公開不要「政策活動費」に批判集中「自民こそインボイス導入しろ」

これって国民にあてはめたら脱税か横領になるのに

 

結局は予想通りトカゲの尻尾切り

安倍・二階・岸田派の会計責任者ら起訴 裏金事件で地検

でも問題はその裏金はどこに行ったのかでは?

会計責任者がちゃんと記載をしていなかったから逮捕は仕方がないとして

その裏金はどこへ?

もし記載していないお金が政治家本人に行っていたとしてら

脱税か横領になるのではなかろうか

政治資金として記載のお金の収入があったのなら所得として課税対象ですよね

もし政治家にわたっていないのなら(絶対にありえないけど)秘書がその金額を横領したとして横領罪も着せてあげて

追徴課税をつけてあげましょうよ

検察もこのくらいは読んでいたでしょうに

この先に踏み込めるのかが検察が信頼されるか否かの腕の見せ所

です

 

派閥の解散なんかどうでもよい事

麻生氏「麻生派存続の意向」総理に伝達 裏金事件巡り安倍派・岸田派・二階派は解散

どうせ

派閥とは違う名前を作って烏合の衆を作るから

 

自分たちは裏金でボロ儲け

被災者には貸付って最低だよ

岸田首相、地震の被災者に「最大20万円貸します」であふれる憤激「こんなひどい政府聞いたことない」

増税せこメガネ

被災者には給付で良いのでは

地震は自然災害だから政府が責任を負う必要はないと思う

だからと言って貸し付けは銀行の仕事では?

銀行の貸付に政府が金ロフタンをして保証を付ければよいかと

でもそれよりも

話題の裏金を返金させて、

それを充てればよいよね

2F氏だけで50億円の裏金を得ているようなので

能登半島の人口は約30万人

一人10万円配れば300億円

 

期待できない自民党に投票をするより野党に投票をしたいけど

まともな野党が居ないことが大きな問題

 

アホな野党の典型

被災地の“炊き出しカレー食べ”批判の山本太郎氏が反論「カレーは残り物」「本当にばからしい」 被災者はどう見る?

山本氏は会見で

  カレーを食べたのは全体の配食が終わった夜9時くらい

  滞在する間の自分たちの食料は持っている

  山本太郎のカレーごときで炎上する

  これから自治体職員や応援職員が感謝の意味でSNSに上げようとしても内緒で、となる

  気づかいをしながら活動するストレスを与えるべきではない

ん?

災害現場に気づかいさせるべきではないです

余っているからよいのではないです

集団で身を寄せているところは出しゃばらないように互いに気を使います

ましてや村社会の田舎では自分だけ恵まれるようなことを避けます

だからぱまったカレーであるなら子供たちに優先して食べさせてあげればよいです

それに食料が不足をしている時であればなおさら気を使って遠慮をすべきです

自分の行動を正当化しようとしている醜い言動です

 

そもそも能登半島入りは政党間で申し合わせをしていた

でも申し合わせに応じたのは

自民、公明、立憲民主、日本維新の会、共産、国民民主の6党

 

山本議員の自分勝手な行動を見て思い出すのは

3.11のF1視察

もし、まかり間違って同じシチュエーションであれば

速攻で現場に来て混乱させ収拾を遅らせ迷惑をかけるのだろう

こんな人を国会議員として送り込んでほしくはないです

 

とくにある人にお行動は孝のようなこと

滑川市長が炊き出し準備 1人で参加、SNSで反響

市長と悟られることなくこっそり炊き出しの準備をしたら帰る

決してSNSで周囲に知らしめない行動

これだけでも件のあほ議員の馬鹿さが目立ちます

 

国会議員であるなら国会の場において

いち早く救助できるように法の改正をすべき

それに自衛隊への配慮をするべき

被災地の自衛隊員「装備品ボロボロ」報道で「こういうところにお金使って」の声…元隊員も「意外に自腹は多い」と指摘

自前で用意させるって情けない

国会議員は裏金稼ぎに忙しいのにね

 

有事にフェリーを使用するのは当たり前かと思っていました

あれ自衛艦? 能登へ災害派遣された「白いフェリー」の正体 ますます重要になる“海の助っ人”

駿河湾フェリーも東海地震の時には避難船になります

でも

津波が来たらどうなるんだろう

 

政治家は私腹を肥やしているのに

救助犬が珠洲市内で行方不明者を発見 地震発生後わずか2時間半で現地に出発するも、民間の団体には公的な補償ゼロ…サポート体制の見直しを

国民は一流

政治家は三流以下

裏金政治家を国外追放したいよ

 

おバカも改心をして普通の人間に…もどったかな?

へずまりゅう被災地ボランティアに〝お墨付き〟 団体の一員になることで活動許可「全力で石川をサポート」

そうです

最初からそうしていればよかったのです

ついでにボランティア中はSNSも止めてね

 

そして勘違いしていないか?

NHK「自衛隊ヘリで支局に燃料を!」能登地震で総務省へ“支援要求文書”職員失望「国営放送になるつもりか」

NHKは災害対策基本法により、

  報道機関で唯一の指定公共機関とされ、

  被災地域における放送の維持・継続にあたって、

  行政機関への応援要請も含め、

  必要な応急措置をすみやかに実施しなければならない

とされているのだそうですが

・・・

災害対策基本法

どうやら下記に該当をするのね

指定公共機関にNHKが入っている

第八十条

  指定公共機関及び指定地方公共機関は、災害が発生し、又はまさに発生しようとしているときは、法令又は防災計画の定めるところにより、その所掌業務に係る応急措置をすみやかに実施するとともに、指定地方行政機関の長、都道府県知事等及び市町村長等の実施する応急措置が的確かつ円滑に行なわれるようにするため、必要な措置を講じなければならない。

 2.指定公共機関及び指定地方公共機関は、その所掌業務に係る応急措置を実施するため特に必要があると認めるときは、法令又は防災計画の定めるところにより、指定行政機関の長若しくは指定地方行政機関の長又は都道府県知事若しくは市町村長に対し、労務、施設、設備又は物資の確保について応援を求めることができる。この場合において、応援を求められた指定行政機関の長若しくは指定地方行政機関の長又は都道府県知事若しくは市町村長は、正当な理由がない限り応援を拒んではならない。

 

民間企業は胃前で頑張っていた

NHKはお金に余裕があるんだから先ずは自前でやれよ

能登半島では多くの地域で停電されているから視もしないNHKの復旧より人命救助が第一優先だろうが

それすらもわからないNHK

 

そもそも不要なNHKは要請をせざるを得なかったようですね

はたして「NHK」は南海トラフ地震に対応できるのか…「能登半島地震」の災害報道を元職員が徹底検証!

公共放送・NHKがその使命を発揮すべき災害にも関わらず、

緊急報道は後手に回ってた

エンジントラブルもあって当日にヘリによる空撮はできず、

その後はL字画面を出さずにドラマの再放送やお笑い番組を垂れ流す

そんな公共施設の復旧が人命救助より優先されるわけがない

民間放送局で十分でしたね

NHKは不要

 

 

自民党では日本がよくならないことははっきりしてきた

 

この人を大臣にしている時点で増税せこメガネは早く解散をしてほしい

林官房長官、プーチン露大統領の北方領土訪問発言 「注視して適切に対応」

だからこの人は駄目なんだよ

北方領土はロシアの物と認めたととらえられる

徹底的に抗議をしなくちゃダメなのに

こんなことを見ても自民党のダメさ加減がわかる

 

 

政府広報の怠慢です

北方領土のロシア不法占拠「知っている」若年層は51%どまり…SNSでの発信強化へ

授業では教えないのかな?

内閣府が公表した「北方領土問題に関する世論調査」によると、

ロシアによる北方領土の不法占拠が続く現状について

「よく知っている」「ある程度知っている」と答えた人が計64・1%

「18~29歳」「30~39歳」の年齢層は51%

読売新聞でしたが

 

共同通信では

ロの不法占拠「知らない」35% 若年層に顕著、北方領土調査

ロシアが北方領土を不法占拠している現状を「知らない」と答えた人

年代別では

  18~29歳が47.0%、

  30~39歳が49.1%

若年層の認知度の低さが問題

調査では北方領土をロシアが不法占拠し続けている現状についてどの程度知っているか”と質問に

 「よく知っている」が10.0%、

 「ある程度知っている」が54.1%

 

さらに時事通信では

ロシア不法占拠、35%「知らない」 北方領土問題で内閣府調査

”現状をどの程度知っているか”との問いに対し、

 「よく知っている」10.0%

 「ある程度知っている」54.1%

 「北方領土という言葉を知らない」0.6%

年代別では

  18~29歳が「現状までは知らない」47.0%

  30代が「現状までは知らない」49.1%

 「言葉を知らない」2.0%

 

原本を探してみてみました

「北方領土問題に関する世論調査」の概要

嘘ではないにしろ切り取り方がおかしい

共同通信の記事は?です

ロシアが北方領土を不法占拠している現状を「知らない」と答えた人の割のように見えるけど

北方領土という言葉は知っているが現状を知らない人の割合であって

北方領土問題を知らないわけではないのでは?

 

北方領土問題について現状を知らないことは

北方領土問題を知らないわけではないと思うけど

 

そもそも設問と選択肢がちょっとずれているように思う

 

問1. あなたは、北方領土をロシアが不法占拠し続けている現状について、どの程度知っていますか。

選択は

① 現状について、よく知っている

② 現状について、ある程度知っている

③ 「北方領土」という言葉について聞いたことがあるが、現状までは知らない

④ 「北方領土」という言葉を知らない

自分が選ぶとしたら③ですね

不法占拠していることは知っているが、具体的には知らないですから

せいぜいロシア人が不法に占拠していて、中国や韓国からの資本を入れて開拓しようとしている程度のことだけです

 

 

WW1の時から暗躍し侵略を繰り返しているロシア

ウクライナへの侵略で国防は弱体化してますね

ウクライナ、ロシア偵察機を撃墜と発表 ロシア空軍に「打撃」と専門家

ロシアは自国軍が誤って撃墜したとし

ウクライナは自分たちが撃墜させたと

どっちにしてもロシアにとっては痛手

世界の現代軍用機目録(WDMMA)によれば、

ロシア空軍は侵略前に15機のA-50を保有

うち1機は2023年2月に無人航空機の攻撃により大きく損傷

たしかベラルーシに駐機中のところ狙われたやつでしたっけ?

残り13機もあるといいたいけど

ロシア全土を守るためと

メンテナンスで保守中の機もあるから

機数が減るのは痛いでしょうね

 

自分でしかけといて何を言っているやら

ウクライナ、戦争継続なら国家存続に打撃=プーチン氏

膠着状態の今に停戦をすれば奪った領土を得られるし

停戦中に軍の立て直しができる

ウクライナ側にしてみれば受け入れ難いですよね

 

ただロシアは世界中から締め出され始めている

ついに中国も?

中国国有銀が対ロ制限措置強化と報道、ロシア側は見解示さず

真偽のほどは不明だけど

 

自分の業界にも大きく影響を受けそう

村田製作所やパナソニック、ロシア兵器に部品使用のウクライナ政府発表に戸惑い

密輸をされたら見つけにくい

少し前まで中古車の輸出を停めていなかった馬鹿な日本政府

中古車に電子部品を乗せて輸出ができていましたからね

 

 

馬鹿なのは社民党も一緒

中国と処理水放出反対で一致 社民・福島党首、北京で共産党序列4位と会談

社民党を支持してる馬鹿を見てみたい

帰化した元在日チュカンなのでしょう

 

その中国が放出しているトリチウム水は問題のでしょう

なにせスマホに原子力電池を搭載しようとしているのだから

充電不要スマホ実現へ。中国、50年間発電し続ける民生向け「原子力電池」を開発

半減期の長い放射性元素が放出するエネルギーを半導体変換器を用いて電気に変換

電圧は3V、出力は100μW

本体サイズはわずか15×15×5mm

構造的にはダイヤモンド電池やベータボルタ電池と同じ

新しい技術じゃない

万一放射線漏れがあったとしても火傷程度で済むから危ない物ではないって

ただ知識のない一般の人が勝手に廃棄すると世界中が汚染される

でも火傷程度じゃすまないんじゃないの

全ての放射性物質が体内の細胞に影響を及ぼす可能性がありますよね

廃棄され遮蔽版が壊れ放射線が漏れれば地域一帯が汚染され廃棄物の再生もできなくなるのでは?

 

ただ日本でも劣化ウランを使った電池を開発

劣化ウランで蓄電池「レドックスフロー電池」開発、世界初の成果目指す

原子力発電に使われない劣化ウランを利用した蓄電池の開発に乗り出す

ウランを使った蓄電池は充電ロスが低く原料が準国産

ウランの酸化還元反応に着目

それを利用して充電・放電する蓄電池「レドックスフロー(RF)電池」を開発する

650トンのウランを使ったRF電池では、3000世帯分の1日の電気を蓄電できる見込み

そのためには原子力発電をしなくちゃいけなくなる

劣化ウランとは通常はウラン濃縮によって濃縮ウランを得た後に残されウラン235の含有率が0.2%程度のもの

ただ危険性もあるようで

劣化ウランは重金属

他の重金属と同様に重金属中毒の原因

主に腎臓の障害を引き起こす

劣化ウランの毒性は鉛や水銀よりも低く、砒素と同程度

残留放射能による被曝も指摘されているようで、

湾岸戦争の時に劣化ウラン弾を使用した地域では白血病の発症率や奇形児の出生率が増加

あるいは米軍帰還兵の湾岸戦争症候群などの健康被害の原因が劣化ウラン弾だと主張する意見もあるそうです

 

 

技術の発展は大切だけど

ちゃんとリスクも考えて欲しいです

 

そのリスクを考えたら

マレー高速鉄道、参入断念 日本勢、現地政府の支援薄く

現地政府の金融支援などがなくリスクが大きいと判断

日本とマレーシアの政府、企業関係者が明かした

マレーシア政府は23年7月に事業提案を募集した案件

関係者によると、複数の地元企業が中国や欧州の企業と組み、提案書を出す見通し

インドネシアの二の舞にならないようにね

マハティールさんが嘆くことのない様に

 

 

昨今のEVバブルが終わって次のエネルギーに注目が集まっています

でも日本政府はEVの充電設備設置に予算を増やすんだって

馬鹿だね

EVの難点が露呈した外国では舵を切り直しているというのに

政治家が三流の証です

「テスラが相次ぎダウン」体感気温氷点下34度の酷寒で電気自動車の墓場になった米国

こうなることは目に見えていたこと

もし雪道で渋滞で止まったら投資は必須

 

民間は水素で頑張りましょう

水素を安く作れる技術開発は進んでいます

また一つ新しい技術研究が進んでいます

水素や二酸化炭素を大量に回収・貯蔵できる物質 立教大研究Gらが開発

 

そして自動車や自動二輪、飛行機、船、発電、給湯器に加え農耕機でも水素で動かせるようになります

「エンジンを止めたら世界は回らず」、水素エンジンを開発するクボタの勝算

農耕機も水素エンジン

 

海外では飛行機の燃料として開発が進んでいます

Airbus、初のZEROeエンジン燃料電池始動に成功。水素推進航空機の就航へ大きな一歩

2023年後半

電気コンセプト機のために設計された未来の水素推進システムであるアイアン・ポッドの電源を入れ、

1.2MWでの電力供給に成功

水素燃焼エンジンとハイブリッドエンジンを動力源としたもの

水素燃料電池とプロペラ推進システムを使用した完全電動機もの2種類で研究開発中

 

早く身近な水素な社会になることを願います

 

 

願っていないのが現金が使えませんってどうゆうこと?

「現金使えません」埼玉県の運転免許更新で混乱続出、どうしてこうなった?

不慣れな人にはつらいですね

一応後から銀行振り込みやコンビでの決済もできるみたいだけど・・・

ただキャッシュレスはよいとしても

使えるものが足りないのでわ?と思った

クレジット/デビットカードではVISAとMasterだけでJCB、Jデビットは使えないし

電子マネーではnanaco、waon、EdyのみでiD、QuicPay、Tpointは使えない

PayにしてもLinePay、メルPay、Origami、FamiPayなどは使えない

行政がキャッシュレスを推進するなら日本で使えるほぼすべての電子マネー系に対応をしないと駄目だと思った

やっていることが中途半端なのが行政と政治家の悪いところ

 

 

そしてついに落ちぶれてきたかヤマト運輸

<ヤマト運輸・現場が大混乱>“業務効率化”で正社員が一斉退職、人員補充は委託業者頼りの本末転倒「実はクール便の品質にも問題が起きていて…」

現場を知らない人がシステムを作るとこうなるの典型的な例

自分の思い込みで成功をしたら自分の手柄として出世にしようとして作ってはみたものの

現場を知らないからうまく機能しなくなるどころか

社員が逃げてしまう事態になるなんて最悪パターンです

社員が居なくなると穴埋めに不慣れな人が動員されたり

新たに人を雇ってもすぐには辞めた人の穴埋めはできない

こうして大企業は落ちぶれていくんですよね

 

 

 

さて宇宙に目を向けてみたら眩いばかり

太陽の約100億倍明るい宇宙の謎の青い閃光を確認、正体に迫る「本当に素晴らしい発見」

太陽の100億倍って想像できませんがな

近くでは光量が多すぎて真白な世界なのかな?

 

その宇宙から来訪者とはもうすぐ出会えるのかな

人類は超最先端技術を持つ宇宙人とまもなく遭遇する 「彼ら」は海底にいる!?その目的とは何か――

海底?

人類がなかなか到達できない場所ではありますが・・・

でも、だんだん宇宙人との遭遇にびっくりしないように世論を誘導しているかのように感じる時があります

いきなり宇宙人が現れると政府の威厳も金持ちの地位も危ぶまれますからね

それらを防ぐ準備を進めながら

ある日突然・・・

 

 

宇宙人といえば隣国人

日本の業はチュウカンが隣にあることなのでしょう

日本の対馬が「韓国の領土」である“証拠”だというが…「古地図」入手という韓国学者

くだらないけど面白いから突っ込んでみた

自称学者?の言に対して、

その赤い線が妙に新しく綺麗だし

他の国との境界線が引かれていないのも妙

対馬の色は日本と同じ色

学者と名の付く人の割にレベルが低いと感じます

こんなレベルの人雇っている大学のレベルも知れるし

この国の大学自体が低レベルなのでしょう

 

いつまでも日本に文明を伝えたえらい存在なのだと思い違いしている貧しい国民さん

それよりも北の土地からの侵入を恐れたらいかがですか

 

その北も同じように愚かな国です

北朝鮮の列車転覆で400人死亡…『遺体処理専担班』も作られる

老朽化した鉄路と電力難で越えられず後ろに押されて転覆列車の後部の客車が山の下に転落

続いて東岩駅に向かう途中に相次いで列車が脱線して谷に転落

後ろに連結された一般旅客車両7両がすべて転落

乗客のほとんどが死亡

列車1両の定員が60人で、死亡者数が400人を超える

でも実際には

平壌-検徳行きの列車は地方でとれる野菜や鉱物資源を運ぶ商人が多く利用し常に満員だという

だから実際にはもっと多くの国民が亡くなったのでしょうね

ちなみに上級国民の乗っていた一等車両は無事だったそうで

 

北に生まれた人は人生の荒行をしているようなものですね

前世で悪事を働くと北朝鮮に生まれ変わり続けると子供に教えたらいいです

 

 

この事故でのメディアによる当事者への扱いは酷いと思った

ハト“ひき殺し”逮捕のタクシー運転手を不起訴処分 東京地検

不起訴になるに決まっているじゃん

公園にいる鳩じゃなくて

車の走る道路にいる鳩なんだから仕方ないよ

鳩をよけて事故になればよいのか?

否かを走っていれば動物との衝突はよくあること

それをいちいち動物優先にしたら人間社会は成り立たん

でも

なぜ不起訴処分の理由を公表しないのだろう?

 

 

逝かれるといえば

昨年から昭和を彩った著名な方が多くなくなったと感じましたが

今年もまだ1月が終わっていないのに旅立つ有名な著名人が多く感じます

 

12/29 坂田利夫さん        享年82

12/30 八代亜紀さん        享年73

1/1     冠二郎さん           享年79

1/4     篠山紀信さん        享年83

1/11   小金沢昇司さん     享年66

1/16 エスパー伊東さん  享年63

 

合掌