GW中に移動をしている人って多いのかな?

棲家に籠っていると、巷の世情の事がとんとわかりません

巣篭りの楽しみは食事

 

昨日はちと涼しかったです

最高気温が16℃でしたから

前日に一枚は追ったら暑かったのに、

昨日は一枚羽織らないと涼しくて

え~いめんどくせぇ季節だぜ

 

 

昨日は大豆尽くしにしてみました

朝飯は

豆腐、テンペ、納豆を使って

 

先ずは一品

豆腐と納豆

 

テンペはサラダ、味噌汁、炒め物といろいろ使えそうなので、野菜の千切りと一緒に炒めてみました

ついでに大豆肉も

大豆に食って、例の謎肉の正体だったんですね

 

テンペと、大豆肉の炒めもの

 

そして味噌汁

具にテンペと納豆を入れてみました

大豆肉を入れても美味しかったですね

まだ余っているから入れてみよう

 

大豆尽くしのブランチ

パスタサラダと、蕪の茎と天かすには醤油を使い、香の物を付ければ出来上がり

大豆肉は獣肉に比べると油分が無い分、さっぱりしていますけど、全然違和感が無いですね

料理になじむから、ダイエットにもってこいなのかも

ちょっとこれから多用してみようかな

 

 

 

そして夕飯も大豆食品でチャレンジ

 

大豆ボロネーゼと、

 

チーズイン大豆ハンバーグを使って

 

しゅわしゅわしながら

見た目の違和感は無し

 

味は・・・・・

 

 

ハンバーグはちょっと硬いけど、味的には問題無し

肉厚のハンバーグでした

ボロネーゼはちょっと味が変

肉の脂が出ていないからかな?

ちょっとしょっぱめでした

いずれも改良のよちありでしたけど、どちらさんも大豆で作っているとは思えませんでした

大豆で作っていると言われないと美味しくないと言われそうだけど、

大豆で作っていると聞いたら驚くかも

 

まだ大豆肉の焼肉も残っているし、

ミンチタイプの大豆肉も、テンペも残っているので、何か料理にチャレンヂしてみよう

豆乳でスープも作ってみようかな?

 

 

こうして巣篭りのGWの中の1日を大豆で楽しんでみました