はい、思いっきりバイオリズムが崩壊したUp主です。

いや、崩壊していたから、その分寝てしまったのか・・・

気が付けばもう翌日のお昼近く。。。orz

 

昨日、段ボール8箱、普通に「引っ越しされるんですか?」と聞かれる量・・・

が、高崎宅に向けて出発。

まだまだ、大量に川崎宅にありますが、RG サザビー の大きなファンネル付き?

も今日川崎宅に来てしまうはず。

 

さっき来ましたw

しかし、もう高崎宅には持って行けませんね・・・

 

15,000円!

高すぎる、配送料がこんなに高いとは!

しかしUp主は知っている、殆どの有名配送業者は、20年近く前の話ですが。

パソコンすらぶん投げていた!

OSがWindows2000頃の話ですね。

私が知る限りですが、それが無かったのはクロネコヤマトさんだけ。

 

 

 

はい、昨日のエチエチ動画じゃない、お楽しみ動画。

なんでしょうかね、村上尚己氏森永康平氏もそうですが、経済解説動画を見てると癒されるのは・・・

こう、一服の清涼剤と言うか、何か良く分かりませんが心が落ち着きます。

 

日米とも株価は上昇基調、特に米国は4月辺りからちょっと調整色々入るかもしれないが、日経平均は4万円はどうも固そう。

その後ダラダラと上がりそう、とのこと。

ただし、両方とも実生活、つまり我々のお給料の方はそうじゃない、と。

 

こんな感じですね。

後、飯田泰之氏が1/18(木)の日本ジャーナルか、でおっしゃってましたが、失業は多分あり得ないです、と。

米国でもそれは起こってないです、と。

ただ米国は、一部の旧ホワイトカラーで生き残れた人たちは、更に収入が上がっている。

それ以外の人たちは、ブルーカラーになっていて、今はお給料が上がっているが、それも段々落ち着いてきた。

ホワイトカラーの時よりは落ちてるし、今後は更に、と言う事でした。

でまぁ、そこに動画の解説範囲外ですが、森永康平氏に限らず指摘されてる通り、色々御値段が上がり始めてる。

 

油以外は、銅も食料品も下がってから上がり始めたところ。

中国経済崩壊を織り込み終わったんでしょうかね?

上海総合が2,800元台、香港が15,300香港ドル台、と最早セントラルドグマ崩壊レベルになりつつありますが・・・

 

上記は先日の小谷哲男氏と同じ38Northに対する、別の方の見解。

朝鮮半島統一を諦めただけだろう、との見方。

どちらにしても、今一番緊張が高いのは南シナ海、尖閣・台湾を超えて朝鮮半島になった模様です。

北朝鮮中国を切って、ロシアと手を組んだようですが、

 

これはその一環???

しかし、米国はロシア産原油を買っていると言う噂はありますが・・・

うーん、米国は原油輸出国なので、にわかには信じがたい話ですが、超寒波が来てるので原油生産が止まったとかですかね?

「米国はロシア産原油を買っている」は、一応眉唾扱いが、今は正しいと思います。

ここでケンシロウの絵を載せて

まぁ、どちらにしてもお前らのガソリン代と光熱費がまた上がることに変わりなはい

とやりたいのですが・・・orz

あ、悔しがるのはそこじゃないか・・・

 

兎に角ですね、話を戻しまして。

日経平均が4万円をのぞこうかと言うタイミングで日本株を打っぱらったUp主。

大失敗と言えるかもしれませんが、既に一部は税金戦に投入済み。

11.3万円か。

予定納税の方を払い直し、高崎に行ってから間違って払った税金を回収しなくては。

次は所得税の90万円と所得税の30万円か。

あ、国保の6.6万円は、もうスルーでOK?

 

 

まぁ、国民が何人死のうが知った事じゃないと。

安全なワクチンです、と。

3年間で40万人、死者数が増加してますし、有名人の方々も結構お亡くなりになってますが、あれはmRNAには関係ないと。

副作用については、同意書の時に説明済ですから、まぁでもその後一応救済措置はやってますが。。。

 

既に、45年間の歴史を軽くぶっちぎってますが。

こんな組織に金払いたくないんですがね・・・

国保脱退措置は、やっぱり設けて欲しいですね。

 

 

先に日本の挑戦。

月面着陸には成功したそうです。

凄いですね、とんでもない技術力です。

太陽光パネルは、次は可動式にするしかないでしょうが。

これをやっていても、昨日は寝てしまいました。

睡眠負債は相当あったのか???

でも時間的には、高崎に居た時よりも改善してるんですがね・・・

 

 

そして、ヤバい件。

今回は前回ご紹介しました神岡氏はスルーされてますが、やはり複数の方が関東がやバゲです、と。

一応、一番確率が高そうなのは22, 23日だそうです。

警戒期間は27日まで、と。

毎回書かせていただいてますが、あくまで参考情報で、お願いします。

 

起きてしまったらどうしようもないですし、ちゃんと災害対策を取っていれば大抵大丈夫です。

Up主は簡易トイレが無かったので、川崎宅、高崎宅とも装備しました。

関東大震災は基本的に南関東中心なので、今回は高崎宅にと言うか、そもそもスパイクたんぱく質のせいで高崎宅でないとまともに暮らせませんのでね。

どちらにしても、今週一杯で川崎宅から移動する予定でした。

南関東の方はご注意ください。

 

 

 

その神岡氏が水道水が危ない、件について言及されてますが。

上記の動画は、PCR検査キットの不備を指摘しているのですが、同じことをASKA氏が京都で実施されて、反応しなかった、と画像を挙げられています

地域によって差があるんでしょう。

Up主はPCR検査キットでの判定はしてませんが、SPは感じますし、フルボ酸を入れると反応が消えるのは確か。

 

これで測って、0.10 - 0.20μSv/hの値を叩き出すのは川崎、高崎で確認済。

ちょっとトンデモ水道水ですよね。

ちょっと、全般的に日本自体が相当ヤバいですね、特に2024年はそう感じます。

 

はい、積みの塔が流石に消えました。

160*5、140*4、120*3箱分です。

残り2/3。

全部は運びませんが、新しい川崎宅でも必要になりますからね。

 

そして、何故か川崎宅にあったHGのゴッグ!

水泳部です。

 

ずんぐりむっくりの機体です。

サンボル版を見てしまうと、やはり色々感じるものがありますけれど、腕は肩に収納できませんよね、どうやっても?

物理的に不可能。

後潜航状態で前が見えない。

カメラがあるべき場所に、フリージーヤードとか言うミサイル発射口があるので、前がどうやっても見えないw

潜水艦みたいに潜望鏡も無いですしね・・・

 

アニメのスタイルは完璧に再現出来てると思います。

サンボル版をみてしまったから違和感を感じてるんだと思います。

手は、親指と他の四本で何か挟んでましたが、それはどうやっても不可能w

説明書には汎用性もなんとやら、とありましたが、それも不可能w

むむむ、高崎宅にも来る(爆)ので、じっくり考えますか・・・

ま、あちらにはまだガンダムさんが作業中ですが・・・

 

 

ニャーゴとポッポの修行風景・・・

 

ニャーゴの技術部隊・・・

 

Tourismって・・・

 

素晴らしい協調性・・・!

 

進捗が遅れている原因・・・

 

実は凄い観客だった件でドン引きするプロ選手・・・