晴天と言いましても、朝方はかなり降ってましたね。

5時ごろに瓶とペットボトルを棄てに行ったときは、一瞬でずぶぬれに・・・

まぁ、良いお湿りって感じでしたがね。

 

今日はお昼までは今一回復せず、またしてもFive-Oを見ていました。

いやー、Season8に突入して、メンバー交代したのでマンネリ感がちょこっと無くなりました。

しかし、まだチンコノが居ないのは違和感が凄いですが。

久しぶりにベネット(Heroes)が登場してましたが、何と死亡してしまいました!

むむむ、これで登場は最後とは・・・

 

Heroesが一番登場してますかね?

White Colorは多分モジーだけですし、Grimmも二人か。

マシ・オカ(ヒロ・ナカムラ役、Heroes)の退場がやはり残念でした。

彼の「世界(ザ・ワールド)!」と「無駄無駄無駄無駄!」で一気にDio様は世界クラスになったのに。

ただ、Heroesでの彼の能力は、「空間と時間を自在に操る(時間停止もテレポートも時間旅行も思いのまま)」なので、「世界(ザ・ワールド)!」なんぞぶっちぎってましたが・・・

 

午後からお散歩と、色々振り込みと、農協の直売場偵察と食材買いこみをしてきました。

暑かったですねー、既に夏ですね。

春なんて一瞬も存在しませんでしたね。

しかしこれで、野菜対策もほぼ万全、明日のイベント対策もまぁまぁです。

家のお掃除って面倒くさいですね。

誰か、やってくれないもんか・・・

夕方以降はひたすらお掃除・・・orz

 

こちらはプレバンからの刺客、HGのガンダムAGE-FXです。

目薬とか金融商品じゃありませんw

FXは・・・なんだろう?(爆)

昔一度だけ最後まで見たんですが・・・忘れました・・・orz

でも私は、ちゃんと政府が言っているPB黒字化に貢献しております(核爆)!

 

ぼやけてますが、メガミデバイスリトル・レッド

つまり、赤ずきんちゃんです。

どうみても・・・

 

バレッタ?

 

今日はひたすら雑事でしたので、新規に作ったパーツはこれだけ。

作ったと言っても、エポパテを混ぜて、取り合えず長さと大まかな形出しだけですが。

太ももは削りだし終わりましたが、超音波カッターを使いました。

カチカチのエポパテが、バターのように切れます。

写真は、撮り忘れました・・・

 

 

ネタw

木材の異常値上がりとなっていますけれど、米国は去年の8月辺りからか、もう値段がドンドン上がって倍とか3倍とかの時もありましたね。

それが、到頭日本にも及び始めたそうです。

後、鉄やコンクリート、コメント欄にも書いてありますが、上がっているようです

 

しかしですね、銅は下落していまして、多分建築とかの御値段は上がっているんでしょうが、産業としては特に中国を中心に下降基調と言うか、暴落基調のようです

つまり我々は、高い金払って家を建てる羽目になるのに、海外は景気後退気味で、あんまり爆買いとかは期待できませんと。

円安なので、それなりに来日してくれれば買われるかもしれませんけれど。

なので、お給料は上がらないw

 

これは、統計情報じゃないのであまり価値がない記事ですが。

キシダの無能振りを示すものとして、挙げておきます。

 

「なぜこんなに食べることに苦労しなくてはならないのか」と悲痛な思いをつづった

 

とありますが、「それはあなたが稼げないからです」となります。

残酷なようですけれど、それが事実です。

なりたくて難病になったじゃないとか、こんなの分からなかったとか、全て無駄です。

2011年の大津波に、問答無用で巻き込まれてお亡くなりになった方々と同じ、「生き残れなかったのは力が無かったから」です。

このくそな世の中を作った奴のルールはただ一つ、「言い訳は要らない、結果を出せ」でございます。

 

しかも、やっぱりこの夏も電力不足臭いとか。

キシダの無能振りを示すものとして、挙げておきます。

停電とか真面目に勘弁ですが、原発動かせば済む話、と言うか原発は実際には数百年とか核燃料は熱を持ったままですので、止めても意味ないんですよね。

新しい反応を止めても数百年冷やし続けないといけないんです。

2、3年動かし続けても、危険度は全然変わりません。

 

それに、元々どんな大震災であっても正常に停止しなかった原発は、日本には一基もありません

想定の100倍以上の揺れが来ても、正常に止まりました。

福島第一原発が爆発したのは、あくまでも全電源が無くなって、冷却が出来なくなったからで、今は全電源喪失の対応は完了してるそうですので、動かしても全然良いのでは?

と言う情報をせっせと拡散しております。

だって夏にエアコン無しとか、死にますからね・・・

キシダは何もしないので、何かするように色々圧力掛けるしかありません。

私なんぞ何も出来ませんけれど、それでも情報拡散して少しでも広まれば、政治家への圧力になりますので

 

そして、明日のイベントを乗り切ったら、いよいよ税理士でございますw

 

FGOミシシッピ周回ですけれど、戦略はほぼほぼ固まりました。

カードの関係で、アルジュナ・オルタが宝具を撃てない場合、モルガン様に撃ってもらいましたが、やはりバフの関係でラスボスは一撃で倒せません。

ので・・・

 

アルジュナが宝具を撃てるときは、まぁ念を入れてモルガン様にも撃ってもらう。

 

アルジュナが宝具を撃てない場合は、全バフをアルジュナに集めて、Busterで殴り殺す。

兎に角、バフを盛り盛りにすることが重要なようです。

1ターンで倒す必要はないんですが、まぁこのメンバーであればそれはかなりの確率で出来てしまいます。

後は、

 

 

最後はBirdyKeeping Your Head Upです。

このメロディーは刺さります。

良い曲ですねぇ。

サビのキーが非常に高くて、後抑揚のつけ方が難しくてやっかいなんですが。

多分、珈琲飲んだ後なら歌えますw