休日は、のんびりしてます。 | 落ち葉のブログ

落ち葉のブログ

日々の出来事で、感じた事、思い出、たまにスピ系の話等テーマなく気まぐれに明るく喋ります。


残業は続いてるけど5月は3.4.5日と、なんとか3連休あります。
今日は久しぶりに溜まってる録画番組を見ました。
元々、私は休日は外出しないタイプだから家から出ません。 

でも今は牧野植物園や北川村モネの庭の花が一番綺麗に咲いてる時期。
ブログ用に写真を撮りに行きたいけどコロナの影響で休館中(^_^;)

そんな中、高知新聞が先週、牧野植物園の花を大きく載せていました。



桜が咲いてる時は3回ぐらい両面を使ってドーン!と綺麗な桜風景載せてました。
こういう所が高知新聞、気が利いてるわ。
マスクは2月から全く見た事無かったけど昨日スーパーにドーンとマスク置いてました。
でも50枚で3180円
高い!今は原価も高いし、この値段が普通なんでしょうけど、前は598円ぐらいだったから6倍の値段の物を気軽に買えません。
他のお客さんも、あ!マスクだ!と見つけても冷静に値段見て躊躇してました。
年配のおじさんは
「お金のある人は買ったらいいわ」
他のおばさんは
「私は、もういいわ」
とか言ってた。(笑)
みんな、色んな色の布マスクしてるし。
私はハンカチマスクしてました。


派手!?
ハンカチ折りたたんでヘアゴム入れてる。
夏はハンカチマスク暑いかも。
でもスーパーだけに行くのに不織布マスクは、勿体ない。
洗う時も手洗いだし。
ハンカチは洗濯が楽だわ。
タンスの中のハンカチ数えたら33枚あった。
ハンカチ全く使う機会無いから良かったかも。


この露草の中央の雄しべと雌しべが妖精に見えません?
透明の羽根に横を向いた黄色い髪の女の子
足をダラ〜ンと伸ばして黄色い靴を履いてる妖精。

オレンジさんの記事の画像をお借りしました。
オレンジさんの記事
爽やかなブルーの花の記事です。


まりさんが飾ってくれたシラン

明日も、まったりします♪