ティッシュ | 落ち葉のブログ

落ち葉のブログ

日々の出来事で、感じた事、思い出、たまにスピ系の話等テーマなく気まぐれに明るく喋ります。

タイトルがシンプル過ぎ?(笑)
去年何かのテレビ番組で世界で一番ティッシュ使用量が多いのが日本と言ってました。
ま、そうだろうね。
ティッシュ安いし日本人は綺麗好きだから、テーブルの上に何か付いたら、さっとティッシュで拭くからね。

私が一番ティッシュを使う時はメイクする時かな?
リキッドファンデーションを指で付けるし、それを拭いたり、リップブラシ拭いたり、ヘアームース付けた後に手を拭いたりするからね。

でも、主人の方が、もっと使う。
食事中にテーブルに何か落ちたら、ふきんが近くにあるのに主人が、さっとティッシュで拭く。
ふきんを汚したくないらしい。
あと細かい主人は、お菓子を食べる時にテーブルにティッシュを2枚敷いて、その上でお菓子を食べる。
食べカスをティッシュで受け取り捨てられるように。
あと、主人は、ちょっとでも辛い物を食べると額に汗をかくから頻繁にティッシュで額を拭く。
だからティッシュが減るのが早い!

去年にスーパーでソフトパックティッシュ見つけたけど初めて見た時はティッシュの詰め替え?と思ったのよね。
近づいてよく見たら箱の代わりにケースがビニールなの。
いつから出回ってたのかしら?


5パックで、158円ぐらい。
コンパクトで軽くてティッシュの残量も見えるし最近よく買ってる。


通常の箱ティッシュよりコンパクト
花粉症の人とかポケットティッシュじゃ間に合わないからバッグに入れて行くらしい。
箱ティッシュは、かさ張るしソフトパックティッシュの方が処分も簡単だからね。
私は箱ティッシュは安い時は買うから両方使ってます。

話変わって、今月から?フォロワーの数が公開フォロワー、非公開フォロワーと合算されて表示されてるの気づいてます?
私、フォロワー確か240人ぐらいだったけど、いきなり354人になってます。
非公開でフォローしてくれてる人が110人ぐらい居るって事で嬉しいような、監視されてるような(笑)
あ、私も10人ぐらい非公開でフォローしてますけどね。
あと、フォロワー、フォローのブログが見やすくなりましたね。
アイコンとプロフィールが表示されてるから。
好きなブロガーさんが、どんなブログをフォローしてるのか一目瞭然ですね。
以前ガラケーの時に一人のブロガーさんを見失って、そのブロガーさんの所によくコメントしてた女性のチェックリスト(フォローリスト)から入った事あります。(笑)
当時スマホでは、人のフォローリストは見えなかったから。

では、また。


まりさんが飾ってくれました。
栗焼酎ダバダ火振の瓶に。