元嫁に対して損害賠償請求提起 | 別居から離婚-裁判記録

別居から離婚-裁判記録

別居→円満調停→離婚調停→離婚裁判→離縁裁判→損害賠償の記録や現在進行の出来事を書いていきます。

元嫁に損害賠償請求提起

 

某日、唐突に元嫁からショートメールが来た(いつもはお金の請求以外ない)

 

子供たちが、祖父から罵声を浴びせられている

 

今日も●●が泣いている ●●が激しく叱責されている 早々に引っ越したい 私のいない所でまた怒鳴られている 実家に引っ越ししたから出て行けと言われてきた ●●にとって精神的、環境によくない ずっと泣いていて引っ越ししたいと●●がいっている もう我慢させないほうがいい ●●は朝からずっと布団からでてこない 引っ越しするにあたって少し養育費の金額を上げてほしい

 引っ越し代も協力してほしい 等々のメールが来ました。 

 

早速、元嫁の父親に抗議をしようと考えた結果、とりあえず父親の携帯に連絡した。

 

一回目は留守電 すると折り返しがあり、(私 お久しぶりです、確認したいことがあるので、時間があるときにお会いできませんか?? 父親 わかった、今出先だから、予定がわかったら必ず電話する。 私 必ずお願いします)

 

怒りが込み上げてきたが、冷静に話したつもりだ。

 

しばらくして担当の弁護士さんから連絡がきて (先ほど元嫁さんから抗議の電話がきました 父親にれんらくするなと伝えろ 迷惑だ 父親に電話してもでないとの内容でした その直後、元嫁さんの母親からも抗議の連絡がきました) 

 

弁護士さんに電話をし経緯を話しました 元嫁さんの父親に内容がばれたくないのでしょうねと・・・

 

呆れました・・・ 嘘をついてまでそこまで金を引っ張りたいのか・・・・

 

子供をだしにつかい大嘘をついて呆れるを通り越して怒りがこみあげてきました 何故、父親とコンタクトを取ることがいけないのか? 自分の子供が罵声や恫喝を浴びせられて黙っている父親はいない 

 

これは真実を明らかにしないといけないのでは? しかも元嫁の母親からの抗議電話  異常だ

 

すべてが嘘なのだろう また、きっと子供も会いたいけど会えない環境を、子供の祖母等が元嫁と共に作り上げてきたのだろう

 

許せないとかじゃなく どれだけ心配したか どれだけ寝れない日々がつづいたか 

 

その後、元嫁の妹に久々に連絡をして内容を確認したら 父がそのようなことをするとは到底思えない 何かの間違えでわと

 

元嫁にメールし 妹と話したと伝えたところ

 

私以外の家族と連絡を取るようなことは今後しないでください。 距離を置いているのし迷惑だと思うので。 まためんどくさい問題になりかねないので。 もう追加の援助もいりません。

 

と 連絡がきた。  すべて嘘・・・・・

 

どれだけ子供のことを心配したか

 

これは損害賠償請求しかない

 

とゆうことで、面会交流拒絶等を含めた内容で裁判所に提起しました。

 

PS 離縁調停のさい 祖父からの叱責等があるので確認お願いします。

 

すると、祖父は孫の扱いが苦手だから多少怒ったみたいですが、今は仲良くしていますと回答 調停委員もさほど気に留めていない様子。

 

ほんと大嘘だらけの人です。

 

離縁裁判、損害賠償請求裁判 両方を戦っていきます。 

 

つづく・・