高校生の頃は勉強もせずにいつも音楽ばかり聴いていた。
Pixies,The Pogues,DinosaurJrとか好きで、学生の頃は「絶対観られないだろう」と思っていた。
そして、その予感通り、その機会が来ることなく解散したり消滅したり。
しかし、日本に夏フェスが定着するにあたり、再結成ブームもあって、その3バンドの生の姿を拝むことができた。月並みな言葉であるが、自分も彼らも「生きてて良かった」と思うわけである。
でも、「大人になったら絶対観てやる!」と思っていてもなかなか観られないバンドもある。
その代表格が、R.E.M.なのである。
中学生の時は「Lifes Rich Pagent」、高校生の時は「Green」、大学生の時は「Automatic For The People」、社会人になってからは「New Adventures In Hi-Fi」と常に手放せないアルバムをドロップしてきた彼らは、これまた月並みな言葉であるが「心のバンド」だ。
4月1日にアルバムリリースを控えた彼ら。今年はフェスに結構出るらしい。7,8月はヨーロッパを中心に回るようだ。日程を調べてみると、残念ながらフジは無理。でもサマソニはちょうど空いている。
正直なところ、彼らは苗場のグリーン・ステージで観てみたい。そういう雰囲気を持っている。でも、どこでもいいから観たい観たい観たい。
新曲です。