わたしもこんな姿勢で集中して仕事できるようになりたい!!からの~驚き! | 前十字靭帯、2度やっちゃった歯医者のブログ

前十字靭帯、2度やっちゃった歯医者のブログ

再建した前十字靭帯も消失し、変形性膝関節症も発症したが、トライアスロンとサーフィンを愛する歯科医師のブログです

内装工事の現場にいったら
 
夫がはつった(コンクリを削った部分に)
塩ビの
配管!配管!はいか~ん
 
歯科医院の下はこんな風に
なってるのね!!
 
すごい!!
 
image
 
 

 

この先はコンプレッサーがあり
壁を越えてつながるみたい
 

 

 
 
image
 
下水が流れていくように
このように測りながら
金物のねじで高さを調整して
勾配をつけていくんだって!!
 
なんだかみな
テキパキで
カッコいい!!!!
 
 
配管のお仕事だからかもだけど
みな低い姿勢で
ひざを折ってやってるの!!
 
こんな姿勢で
体を固定して
切ったりしてるんだ!!
 
 
とにかく体を小さくして
そのうえで
体を自由に使えていらっしゃるのが
 
とっても
とっても
 
とっても
 
 
うらやましい!爆  笑爆  笑
 
 
うらやましい!爆  笑爆  笑爆  笑
 
 
自分の仕事も
寝たきりの患者さんの歯科治療だから
 
そこまでは
ずっと低くしているわけではないけど
 
小さい姿勢
上下動
左右の動き
 
は同じように
多いから
体を自由に使いたい!
 
今のリハで
安定して
立っていられる時間
は長くなってきてるけど
 
姿勢を低くして
集中したい!!
(サーフィンのためにも)
 
膝の曲げの動きも出そう!!
照れ照れ照れ
 
ところで、、、
 
現場に
見つけた!!!!
 
これ↓
 
 
夫に
この機械は何に使うの?
って聞いたら
 
 
おもむろに
 
手に持って動かし始めた
 
 
 
よくわからないので
 
何しているの?
って聞いたら
 
夫「トレーニング照れ
 
 
私「はあ?びっくり
 
 
夫「拾ったの照れ
 
 
私「ひろったんか~いびっくり
こんな肉体労働の現場でトレーニング必要なんか~いびっくり
いつするんか~いびっくり