一条工務店 | 家づくりのきろく

家づくりのきろく

二度目の家づくりがはじまりました。


 

2度目の家づくりの記録。
5人家族のコンパクトな注文住宅です。


土地探しを始めたのと同時に住宅展示場に行ったりもしました。


まだスケルトンリフォームするか住み替えるかも決まっていませんでしたが、そのあたりも正直にお伝えしつつ見学させてもらいました。


まず行ったのが、一条工務店。

予備知識もなくなぜ一条にしたのか覚えていないです…


営業の方が熱心にお話ししてくださって、山梨の工場見学みたいなのとか、建売にしてるところだったかな?リアルサイズのおうちも見学に行きました。


床暖房マニアの夫は全館床暖房とかすごく刺さっていたようでしたし、家の性能はすごく良さそうでした。


でも、まだ土地も見つからないし、あんまり住設とか好みじゃなくてですね…

何よりも、土地がないなら今の家を解体して建てては?という提案にちょっと引いてしまいまして。


急いでないって伝えてあるし、まだ10年の家を解体して新しく建てるって…


解体業者連れて行きますね!と連絡が来たりしたので(実際来ちゃった)、一条さんはもうないなという結論に。


それにしても見学工場?は無料の自販機とか、子どもたちへのおみやげも豪華でびっくりしました。


性能面もよくわかりましたし、営業さんはちょっと??でしたが、さすが性能を謳っているだけあるな!という一条工務店でした。