サーフィン用語 風 | My life is surfing(仮)

My life is surfing(仮)

サーフィンのこととか書いてるブログです! 
他にもサーフィンのオススメ商品を楽天などから選んで紹介しています。
ブログ内に楽天やヤフー等のショップリンクがありますのでご了承ください。

まいど


良い風が心地よく吹くのが春だね。


最近、これからサーフィンを始めます的なメッセージをよくもらう。


春だからかな。


新しいことを始めるにはいい季節だ。


つーことで、色々とサーフィン用語を書いてるが
今日は風の言葉を紹介しておきましょうか。


基本的には3つ


●オフショア
これは岸から海に向かって吹く風のこと。
適度なオフショアの時には海面を綺麗にしてくれる。
サーファーには嬉しい風。


●オンショア
オフショアとは逆に海から岸に向かって吹く風のこと。
風の強さにもよるけど、比較的に海面が荒れる。
酷いとバタバタでサーフィンが出来ない状態になったりする。

波がない時はオンショアの風波で遊べる時もあるが・・・


●サイドショア
波に対して横から吹く風。
適度な風ならそこまで影響はない。



このほかにはストレートオフショアとかストレートオンショアとか
言うこともある。用は岸や波に対して垂直に吹いてくる風のこと。


それ以外に斜めから吹く風をサイドオフショアとかサイドオンショアとか
言うんだけど、まー、そんなに使わないんじゃないかな。


オフショア、オンショア、サイドショア


この3つを覚えておけばいいんじゃない。


つーことで今日はおしまい。

オススメ ⇒ 坂口憲二が推薦するサーフィン上達マニュアル 


芸能事務所で採用されているバストアップ法⇒今すぐクリック★