今日は、雲ひとつない青空☀️


昨日、暴風雨となった時間帯もあったりしたせいか、

心身ともに沈みまくっていたので、


今日はホッとしました。



私の場合は…やっぱり、長男が晴れ男だった、というのが一番の理由ですが、

晴れの日の方が安心します。



そして…

桜が、思っていたよりは散っていなかったことにも、

やっぱり、ホッとしたんです。



長男もきっと、青い空のどこかにいて、

綺麗な桜を見ながら

「お母〜!!爆笑キラキラ」って喜んでる気がするんですよね。



綺麗なものは、きっと一緒に見てますよね。




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



よく「今日はなんの日?」でSNSなどを検索することが多い私。



今日4月10日も、いろんな記念日ですが、

その中に「きょうだいの日」というものがあるようですね。



フォロワーさんの中にも、ブログに書かれてらっしゃる方をお見かけしました。



もちろん、すべての「きょうだい」の記念日ではありますが、

特に、病気や障がいを持った子どもの「きょうだい」や、天国に行ってしまった子どもの「きょうだい」のための、優しい日であるべきだと、

私は認識しています。



こちらのサイトで詳しく紹介してくださっています↓


きょうだいの日の由来



約17年前、次男の障がいが分かった時、

児相の方から、あるパンフレットをいただきました。




これは、次男のためのものではなくて、

「長男」について、

気持ちを汲んであげて、気にかけてあげて…という意味合いで渡されたものです。



パンフレットの中には、

きょうだいがこの先直面するつらい状況や、

どれだけ我慢することがあるのか…ということが書かれていて、


ならば、親はどうしてあげたら良いのか、

どんなサポートがあるのか…ということも紹介されていました。



当時、次男の障がいが分かって、

大きなショックを受けていた私たち。


先が見えず、

次男の将来のことを何よりも心配していましたが、


そんな私たちを見て、相談員さんは、


「次男くんのこと、ご心配ですよね。

でも私たちは、長男くんのことも心配です」


っておっしゃったんですよね。



パンフレットをもらい、

長男のことも気にかけなければ…と思いつつ、

圧倒的に、長男が我慢する方が多かったと思います…。



それは、今でも大きな後悔として私の心に残っています。




あの時、「きょうだい」と呼ばれていたのは長男でしたが…



時が経って、


その長男は旅立って…



今は、次男が、

若くして亡くなった子の「きょうだい」です。



きっと、私たちが思っている以上に、

次男は私たちに気を遣い、たくさん我慢していると思います。


悲しくても、素直に「悲しい」とは言えない日々なのでは…と思います。



次男の心が、少しでも救われる場所、救われる時間を、

私たち親も、見つけていかなくては…と思います。



お兄も…


どうか、大切な弟を、

ずっとずっと見守っててほしいな。