【噂の1000円】ダイソーで売ってたiPad用ペンを買ってみた。 | しののめ趣味日記

しののめ趣味日記

PCとイラストが好きです。
自作とmacbook両持ちです。
ジャンクも触ります。

こんばんは!

少し話題だったダイソーの1000円iPad用ペンを見つけた(3ヶ月以上前)のでApple pencil 第二世代と見比べてみようと思います。

 

1.開封

箱の中身はペンと説明書のみ。

ペンを充電するケーブルは別途必要ですので注意!!

 

2.Apple pencil 第二世代と外見比較

これ見た時にすごい似せてるなあ...と思いました。

見分けつかないですね...

上がApple pencilで下がダイソーペンです。

ダイソーペンはUSB-Cモデルと同様ケーブルで充電するタイプです。

何気に充電はできないものの磁石でくっつくので普通に使えます。

後ろの半円状の部分を押すと起動します。

最初充電しないと若干動作が怪しいです。

 

3.絵は描けるのか...これ

というわけで描いてみました。

絵を描く人ではないのでクオリティはご了承ください。

普通に使えました。

が、たまーに接続が怪しい気もします。なんか切れる気もする。

先の滑りがApple pencilよりもいいので本格的な線画は難しそうです。

 

ただ、これ系は3000円くらいすることを考えると安くていいかもしれません。