
ほんのり香る甘酒。甘さ控えめでとっても気に入り。
ワンボウルで混ぜるだけで作れる!とっても簡単なレシピです。
材料(18センチ丸型1個分)
クリームチーズ 200g(常温に戻し柔らかくしておく)
きび糖 40g
甘酒 100ml
卵 2個
生クリーム 100ml
レモン汁 大さじ1
薄力粉 25g
作り方
① ボウルに常温に戻しておいたクリームチーズを入れて、泡だて器で良く混ぜ、きび糖を加えてクリーム状になるまでしっかりと混ぜる。
② 甘酒、溶いた卵、生クリーム、レモン汁を加えさらに混ぜ、ふるった薄力粉を加え混ぜ合わせたら、オーブンシートを敷いた、ケーキ型に生地を流し入れて、180度のオーブンで、35分ほど焼く。
焼き時間はオーブンにより異なるので、前後5分くらい、様子を見ながら調整してくださいね。

今回は18センチの丸型で作りましたが、あっという間に食べきりました。
喜んでもらってよかった

ワインをはじめ、発酵食品大好きな私。最近注目の甘酒は実は、夏の季語で、これから暖かくなる季節が、食べると良い食品のひとつです。
ほんのり甘みをつけたい時に、砂糖の代りに使っています!

新緑が綺麗なので、どこに行っても美しい季節ですね~。

下記のランキングに参加しています。応援宜しくお願いします♪